ニッポン男子柔道の落日

 昨日までオランダのロッテルダムで行われていた世界柔道 選手権は、女子は金3・銅2を獲得したものの男子は銀1・銅1と 遂に金メダルなしに終わった。  メダルを獲得できなかった階級は初戦敗退が1つ、敗者復活 戦に回れない3回戦までの敗退が4つと惨敗といっていい成績だ。  大会前から苦戦は危惧されていたが、まさしく現実となった わけだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

水木一郎の凄さ

 今から10年前の今日99年8月31日は前日の8月30日から河口湖の ステラシアターで水木一郎が24時間1000曲ライブを成し遂げた日 である。  クライマックスの模様を企画した快進撃TVうたえモンの最終回 スペシャルで見た(コチラでは99年4月から見られなくなった)が、 とてもじゃないが24時間歌いっぱなしとは思えない歌い方だった。  このとき51歳というのが更なる驚きだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

仮面ライダーディケイド・何という最終回!

 いよいよ今日で仮面ライダーディケイドも最終回。  これまでの流れからアポロガイストがラス・ボスと思われ、 劇場版の大ショッカーとの整合性の折り合いを付けて行く ものと思っていたし、鳴滝が何者かも分かるはずだった。  ところが8:20ぐらいになっても謎が解けるどころか、第1話 で夏美が見た夢のとおりのシーンになってくるではないか。  しかもラストでディエンドがディケイドの至近距離でディエン ドライバーの銃口を向けて引き鉄を引くシーンで終わり ‘ライダー大戦は劇場へ’と画面に出たのだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

昨今の地元の投票場事情

 今日は衆議院選挙が行われたので投票に行ってきた。  投票開始時間が7:00からなので店の掃除を終え 営業開始 前の7:20頃に家を出て投票所に歩いて行くのだが、4年前の 05年から投票所が遠くなってしまったので多少不便になって いる。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10年前の今日・辰吉丈一郎のラストファイト他・・・・・

 今から10年前の今日99年8月29日は大阪ドームで浪速のジョー こと辰吉丈一郎が、WBCバンタム級王者のウィラポンに挑戦して 7RTKOで敗れラストファイトになったと思われた日である。  と同時に この試合を実況していた日本テレビの某アナが、トン デモ実況をした日でもある。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ウルトラマンガイアのレビュー終了

 今から10年前の昨日がウルトラマンガイアの最終回がOA された日という事で、コチラのガイアレビューも終了。    毎週1話づつガイアを見て分からない部分は‘ウルトラ38 番目の弟’などのサイトを参考に毎週書き連ねていった。  ガイアはウルトラ史上初の大河ドラマ形式で作られた大作 だから、レビューを書くのは かなりのエネルギーを要した。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ウルトラマンガイアEP51・地球はウルトラマンの星

 いよいよ最終回。  空を覆うイナゴらと戦う地球怪獣のエネルギーも限界に なってきたため、どうしてもウルトラマンが復活しないと いけない。  そこで通信回線を遮断された中で人類はウルトラマンを 復活させるミッションを遂行する。  このミッションネームはガイア!  果たして成功するか? . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ゴルフ場での思い出は

 現在コチラでは男子プロゴルフツァーのKBCオーガスタが 芥屋で行われている。  今日来店したゴルフ好きの お客さんに‘観戦行かないん ですか?’と尋ねたところ‘石川遼が出とるから人間が多過 ぎて往生するけん行かん。自分がプレーで回るならいいけど 人がプレーしよるのに付いて回るのは疲れるけんね’と言わ れた。    そういえば福岡時代の師匠がゴルフをやっていたが、一度 奥さんが付いて行ったものの2ホール目ぐらいでギブアップ したという。  実は私も40年ほど前に同じ経験があった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ウルトラマンがダメでも地球怪獣がいる!

 ウルトラマンガイアEP50・地球の叫びでは、巨大な光る 天使・ゾグが降臨してカイザートビシなどを消し去って エネルギーを消耗したガイアとアグルにエネルギーを補給 したうえで弄ぶようにガイアとアグルを圧倒して倒すと 光エネルギーを奪い取った。  我夢と藤宮に戻ったところが世界中にTV中継され人類は 絶望するが、ティグリス・ゴメノス・ゾンネル・ギール・シャ ザックにミズノエノリュウが現れカイザートビシと戦い 始めるシーンで終わる。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トイレでドッキリ!

 蒲田時代の本店は店舗兼師匠の自宅だった。  美容の入り口の隣が自宅の玄関で、上がってすぐに着替え用のロッカーや 洗面所があって更に奥に普段は使わない風呂になっている。  私は大半が本店務めだったので営業開始前に ここのロッカ ーでユニフォームに着替えるのだ。  ちなみに風呂の右手に問題のトイレがあった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

世界陸上・やり投げでのメダル獲得の快挙を もっと讃えよう

 いささか旧聞になるが23日に閉幕した世界陸上2009・ ベルリン大会で、男子やり投げの村上幸史が3位に入り 投てき種目では室伏広治に以来のメダル獲得となった。  これは凄い事であり、快挙だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

はじめの一歩ブーム

 我が家は私が週刊少年マガジンに連載されている‘はじめの 一歩’の単行本を全巻揃えている。  いじめられっ子だった幕の内一歩がボクシングを始めて、強 さを追い求めていくストーリーで もうすぐ連載が始まって20年 になる。    作者の森川ジョージ氏は かなりのボクシング通で作品を見ても ボクシングに対する愛情が滲み出ているし、主役の幕の内一歩 だけでなくライバルの宮田一郎やジムの先輩の鷹村守らの試合も 丁寧に描かれているのが特徴だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏の甲子園で勝つには・・・・・・

 中京大中京の優勝で幕を閉じた今年の夏の甲子園だが、 目立ったのが打線の好調さでベスト8の都城商戦で9安打 というのが最も少なかったヒット数。  つまり都城商戦で あと1本ヒットを打っていたら準優 勝の日本文理と共に全試合2桁安打という事になっていた。  実は今大会が始まる前は超高校級の打者・筒香を擁する 横浜が予選で敗れ、選抜で話題になったPL学園の勘野は 不調のためベンチ入りできず強打者不在と言われた。  一方で投手陣は花巻東の菊池だけでなく中京の堂林や 智弁和歌山の岡田、西条の秋山、長崎日大の大瀬良、興南 の島袋に明豊の今宮ら好投手が多く投高打低の大会という 予想もあった。  ところがフタを開けてみれば今大会の完封試合は5試合と 平成に入って06年の4に次ぐ少なさで、特に3回戦以降の完封 試合がないのが特徴だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

やはり東映は商売上手

 昨日 息子を連れて劇場版仮面ライダーディケイドを観に 行ったのだが、歴代の26人ライダーが勢揃いするというのが 売りの作品に何と次回作の仮面ライダーWまでが登場してボス キャラであるシャドームーンを倒してしまった。  つまり歴代ライダーだけでなく新番組の宣伝までやって いたのだ。  これを見て‘東映は商魂逞しい’と実感した。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

09夏の甲子園・ファイナル

 いよいよファイナル。  夏の大会のファイナルで6戦全勝の中京大中京に新潟県勢 初優勝を目指す日本文理が挑むのだが、中京に更に有利な データが21世紀に入って夏の大会のファイナルは全て3塁側 のチームが勝っているという事。    以前も記したが日本文理の大井道夫監督は50年前の59年に 宇都宮工のエースで準優勝しているのだが、監督としてリベ ンジできるか? . . . 本文を読む
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ