ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
ワインの苦い思い出
前日の続きネタで一つ。
23年前の7月30日に友人宅で‘サンダ対ガイラ’のビデオを
借りて見たという記事をアップしたが、この日には苦い思い
出がある。
23年前は私が20歳の時で、ロス五輪が始まったので修行して
いる福岡から小倉の友人が入っている会社の寮に遊びに行った
のだ。
寮の自販機でビールを買い、それをグビグビ2人で飲みながら
オリンピックの男子バレーの日本対中国戦を観戦し、3-0の
勝利で祝杯に変ったりした。
その後サンダ対ガイラを見ていると友人が‘ビールもいいけ
どワインどうや?家から貰ってきたけど俺あんまり好きじゃな
いけん飲まんか?’と言う。
. . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アニソン万歳!
先日NHKのど自慢を見ていると、出場者の数組がアニソンを
歌っていた。
のど自慢は子供の頃に祖父母達が好きだったので、日曜日は
よく見させられていたが当時は民謡や演歌ばかりで、子供心に
面白いものではなかった
ところが最近はポップス系などだけでなくアニソンがしっか
りと歌われている。
つまり市民権を得ているのだ。
考えてみると私が20代前半頃は、ヒーローものやアニメ系の
話をしていると‘大人になっても、そんなモノ見ようとや’と
言われかねなかった。
だからカラオケでアニソンなどを歌っていると、一応は盛り
上がるが‘オマエその年で未だにアニソンなんか歌いよるのか’
と白眼視されていた。
. . . 本文を読む
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
アジア杯4位について
今朝は長男と早朝ランニングに行き、帰宅してから選挙に
家族で行って来た。
さて今朝は少々睡眠不足で頭がポーっとしている。
理由は昨夜行なわれたサッカーアジア杯の3位決定戦で、
日本は途中から10人になった韓国相手にPK戦まで持ち込まれ
5-6で敗れ4位に終った試合を見ていたからだ。
実は巷では‘3位以内に入らないと出場権の獲得ができない’
などという声がチラホラあった。ましてや永遠のライバルで
ある韓国相手の3位決定戦だから‘まなじりを決して勝ちに
いくべき’などと本来思うところだ。
しかし私はSファイナルで敗れてから2日経った昨日あたり
で‘優勝できなかったら2位も3位も変らない’と思っていた
のだ。
. . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
サッカーアジア杯・3連覇ならず
昨夜行なわれたサッカー・アジア杯のセミファイナルで、
日本はサウジアラビアに2-3で敗れ3連覇を逃す事になった。
Qファイナルで昨年のW杯で1-3と逆転負けを喫したオース
トラリア相手に1-1、PK戦で勝ったとはいえ内容的に完勝
だった。
Sファイナルの相手は、アジア杯では3連勝しているサウジ
アラビアだ。
事実上のファイナルと言われたオーストラリア戦で勝った
後なので達成感や気の緩みが心配されたが、サウジは中2日
でインドネシアからの移動があるのに対し、日本は中3日空
いていたからコンディション的には有利だろうと思われた。
ところが前半の立ち上がりに、いくつもチャンスを作りな
がら点を取れずにいると20分過ぎからサウジのペースになる。
. . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
故・平田昭彦氏について
今日はゴジラシリーズやウルトラマンで博士役を演じた
平田昭彦氏の命日。ちょうど次男の誕生日と一緒なのだ。
私自身が岸田森や天本英世らと共に好きな俳優だったの
だが、まさか次男の誕生日と平田氏の命日が一緒とは偶然
である。
平田昭彦は、54・ゴジラでゴジラを倒した新兵器・オキ
シジェンデストロイアを開発した天才科学者・芹沢博士を
熱演。
空の大怪獣ラドンでは、メガネをかけて少しひ弱そうな
生物学者の柏木博士を、地球防衛軍では侵略者・ミステリ
アンの優れた科学に魅せられて、ミステリアンに騙されて
協力してしまう白石亮一博士を演じた。
. . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |