神幸祭ロス

 5月25日&26日に行われた神幸祭だが昨日でバレン配りや戴いた 寄付金の領収書を渡し終え、ようやく今年の神幸祭も終わった。  思えば4月27日に神幸祭に向けた日程などの話し合いをしてから 昨日で1ヶ月が経つけど、それからGWを挟んで公民館の2階に置い ている鉦や太鼓を降ろしてきてバチや木槌の確認などを行い鉦を机 にセッティング。  そして5月11日(土)から13日(月)14日(火)16日(木)18日 (土)19日(日)21日(火)24日(金)の計8日間の鉦叩き練習を行 う一方、11日夜にバレン切り翌12日(日)にバレン貼り19日に山笠 飾り付けを行ったのだがこの時に左前タイヤの空気が抜けているの が判明。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

そろそろ新たな東宝メカを見たい

 東宝特撮最新作はゴジラ-1,0で、その前はシン・ゴジラ。  この2作品に共通しているのはリアル路線で基本的に通常兵器で ゴジラに立ち向かうのだが、東宝お得意の超兵器である架空の東宝 メカが最後に登場したのは今から20年前のFINAL WARSの万能戦艦 ・轟天号だろう。  なにせ南極でゴジラと交戦し南極の氷中を掘り進んでゴジラの眼 前に飛び出す奇襲作戦を敢行した後、放射能熱線で大破するも地震 によって生じた地割れに足をとられたゴジラの隙を突いて多数のミ サイルを発射して氷山を崩しクレパスに生埋めにする形で封印した のだから凄い。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )