日本代表、ベスト16の対戦相手はサウジアラビアに決定…21日20時KO
UAEで開催されているサッカーアジア杯は昨夜グループステー
ジ最終戦が行なわれ、F組の日本はウズベキスタンに2-1で逆転
勝ちしグループ1位通過で決勝トーナメント1回戦ではE組2位
のサウジアラビアとの対戦が決まった。
過去2戦からFWの北川航也を除く10人を入れ替えて臨んだ日
本は2勝で並ぶものの得失点差で1位に付けるウズベキスタン相手
に勝てば1位通過でサウジかカタール、引き分け以下なら2位通過
でオーストラリアとの対戦という形で試合が始まる。
40分に左サイドから崩されてショムドロフにゴールを決められ
先制されるが、3分後に室屋成が右サイドから抜け出して上げたク
ロスを武藤嘉紀が頭で合わせて追い付くと58分には塩谷司のミド
ルシュートが決まり勝ち越しウズベキスタンの終盤の反撃をGK
シュミット・ダニエルを中心にしたDFで逃げ切った。
F組の試合終了後に行なわれたE組では同じく2勝で並んでいた
カタールとサウジの直接対決で、カタールが2-0で勝ったためサ
ウジの2位が決まり日本の相手はサウジになった。
グループBでオーストラリアがヨルダンに敗れた事から2位通過
となったためF組を2位抜けすると初戦がオーストラリアになった
わけで、仮にオーストラリアが順当に1位通過していたらF組1位
通過だと初戦をカタール、ベスト8がオーストラリア、ベスト4が
イランと大変な顔合わせになるところだったが2位通過になった事
はベスト8が幾らかでも楽になった形だ。
とりあえず1位通過した事で移動は大変ではあるけどベスト8と
の間が中2日の一方で、仮に決勝まで行けば2位通過した時よりも
1日休みが多いわけだから優勝するつもりならコチラの方がいいの
かもしれない。
中東開催でのサウジの強さは下手するとオーストラリアより上か
もしれないが、最近アウェーの試合が少ない事を考えると長い目で
見ればいいではないかと思うのだ。