ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
2022 夏の甲子園・第7日
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bb-tp5-220812-202208120000096
大会7日目はコロナ禍の日程変更のため、本来8日目の日程を7
日目と入れ替えて行う措置となった。
注目カードは第3試合の鶴岡東ー近江戦で両校は41年前に対戦
し、この時は4-3で近江が競り勝っている。
初戦の盈進戦で打ち勝った鶴岡東打線が、近江の山田から何点取
れるか?
第1試合は樹徳に一旦追い付かれるも、すぐに突き放して勝った
明豊と優勝候補の京都国際にサヨナラ勝ちした一関学院。
両校とも継投で勝負するだけに継投のタイミングが勝敗の帰趨を
分ける形になるだろうし、替え土器が難しい試合になるだろう。
ちなみに一関学院は甲子園で2勝がないのに対し、明豊は花巻東
相手に連敗しているので対岩手県勢に初勝利なるか?という注目
ポイントがある。
第2試合は八戸学院光星と愛工大名電共に初戦で2桁安打を放ち、
完勝しているので打ち合いになるのか?
第4試合は初戦で大会初完封した海星・宮原と、同じく山梨学院
打線を1失点に抑え込んだ天理・南澤の投げ合いに注目したい。
第1試合:明豊 7ー5 一関学院
1回に一関は内野安打で出塁した3番が盗塁し4番のタイムリーで
先制すると2回にも6番&8番のヒットにバントを絡め1アウト1・3塁
から9ゴロ併殺崩れに四球でつなぎ2番のタイムリーで3-0と
リード。
3回までランナーを出しながら得点できなかった明豊は4回に5番
の四球と相手エラーでノーアウト1・3塁から7番の1ゴロ併殺崩れ
に1番のタイムリーで2点返すと、一関も5回に2つのエラーと4番の
ヒットで1アウト満塁から5番の犠牲フライで4-2と突き放す。
しかし明豊は6回に7番のHRで1点返すと7回に四球とヒットの1番
&2番をバントで送り4番の2ゴロで追い付くと5番の2ベースで逆転
するが、その裏に一関は四球で出塁した1番をバントで送り4番の
タイムリーで追い付く。
それでも明豊は9回に2番のヒットから3番のバントヒットに5番が
歩いて満塁から6番のタイムリーと7番の犠牲フライで2点を勝ち越
し、その裏1番がヒットで出塁した一関の反撃を投ゴロ併殺で流れを
切り粘る一関学院を振り切った。
ヒット数は明豊9で一関8と互角だったが、与四死球が明豊3に対
し一関は10というのが最終的に響いた形だろう。
第2試合:八戸学院光星 5-6 愛工大名電
1回に名電は1番がヒットとエラーで2塁に行くと3番のタイムリーで
先制したのに対し、光星は3回に2アウトから9番&1番の長短打で追い
付き5回には7番のランニングHRで2-1と逆転。
7回に光星が1アウト後9番が歩き1番のヒットでチャンスを作ると2
番&3番の長短打で一挙3点を追加し5-1とするが、その裏に名電は4
番の四球から5番のヒットでチャンスを広げ6番&7番の長短打で2点返
すとバントで送り9番&1番の連打で同点に追い付く。
そして迎えた10回に名電は5番が3ベースで出塁し敬遠で1・3塁から
7番がサヨナラタイムリーで決着を付けた。
5回にランニングHRで勝ち越し7回に3点を挙げ5-1とリードを広げ
た時点で光星の快勝ムードだったが、6回から登板した2番手の宇田が
7回突如崩れた形で勝ち急いだか?
第3試合:鶴岡東 3ー8 近江
2回に近江が四球で出塁した5番を7番のタイムリーで返して先制す
ると、鶴岡も3回に9番のHRで追い付き更にヒットで出塁した1番を置
いて2番の2ランで勝ち越し3-1とリードを奪う。
しかし近江もその裏に四球とバントエラーでノーアウト2・3塁から
3連打と2四球の押し出しで4点を奪い逆転すると、4回にも四球で出塁
した2番を5番の内野安打で返し7回&8回と着々と追加点を挙げ8-3で
逆転勝ち。
鶴岡は近江の8安打を上回る11安打を放ち2本のHRまで出たのだが、
与四死球の数が近江は3なのに対し鶴岡は7で特に逆転した直後の3回
裏に四球とバントエラーでリズムを崩したのが悔やまれる。
第4試合:海星 4ー2 天理
1回に海星は1番&3番の長短打で先制すると、その裏に天理も海星・
向井の立ち上がりを攻め2つの四球で1アウト1・2塁から4番の2ベース
で追い付く。
2回に海星は6番&7番の連打にバントで2・3塁に進め1番の2点タイ
ムリーで勝ち越し、3回にも3番&4番の連打とバントで2・3塁から6番
の犠牲フライで4点目。
天理も3回と5回以外は毎回ランナーを出しながら向かいの荒れ球に
手こずり2回2アウト1・2塁はセンターのファインプレーに、4回の2
アウト満塁はショート正面と3番のいい当たりが正面を突く不運。
ようやく8回に2アウトから四球とヒットで1・3塁から1番の内野安
打で1点返すも、2番四球で満塁とするが3番のセカンドオーバーのフ
ライを2塁手が好捕し9回も4番の2ベースでノーアウト2塁を作るがリ
リーフの宮原に抑えられた。
天理にとって1回に追い付いてなおも1アウト2・3塁~2アウト満塁
で勝ち越せず、以後も海星のファインプレーに阻まれた。
« 長男と一緒に... | 何だか微妙な... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |