ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
スポーツ大会にジャニーズは不要
今年の9月に国立代々木競技場第一体育館で開催されるバレー
ボールW杯に、ジャニーズグループが出演しないという話が流れ
ているらしい。
まぁジャニーズに関しては最近いろいろ言われ国際問題にまで
発展しているようで敢えて個人的に触れないが、正直言って真剣
勝負のスポーツにジャニーズの存在は目障りなだけで鬱陶しい限
りだと思うから当然だと思う。
バレーボールW杯とジャニーズといえば95年にV6が登場し試合
前に踊りまくったりしてイメージキャラクターという形で毎回違
うグループが搭乗していたが、ちょうどバレーの実力が男女とも
下落している時期だったわけで貧すれば鈍するという言葉が見事
に嵌っていた。
日本男子が金メダルを獲得したミュンヘン五輪前から‘日の注さ
ないところに花は咲かない’という松平康孝監督が、世間の注目を
引き付けるために代表選手達をタレント化していた実績がバレー
業界にはあった。
そういった土壌からジャニーズのイメージキャラクター戦術が
できて事務所としてはグループの名前を覚えてもらう宣伝に、主
催者側からすればジャニーズ目当てのファンがチケットを購入し
てくれるだろうという営業上の効果を期待したウィンウィンの関
係になっていた。
実際90年代以降バレーの実力は地盤沈下気味で人気も下降気味
だったため、ジャニーズの参加は渡りに船だったろうなが心あるフ
ァンや対戦相手からは大ブーイングだった。
だから五輪などのバレーを見ているとジャニーズ不在だったか
ら新鮮だったし、今年のネーションズリーグの日本ラウンドなど
もジャニーズ不在でもいい雰囲気だった。
実際最近男子バレーが復活してきているのでジャニーズなど動
員する必要もないし、むしろ心あるファンも試合に熱中できると
いうもの。
そういえば松坂大輔人気で盛り上がった98年夏の甲子園も開会
式前にジャニーズタレントのショーをやって高校野球ファンから
大ヒンシュクを買ったわけで、この時も観客動員が以前より減っ
ていたからの措置のようだったが逆効果もいいところ。
結果的に松坂大輔率いる横浜が主役で素晴らしい名勝負が繰り
広げられており、開会式のジャニーズは何だったのか?と思える
し言い方は悪いが彼らは不人気種目に沸くボウフラのようなもの。
だからジャニーズが出て来るスポーツ中継など、ろくなもので
はないしスポーツイベントに必要ないものと思う。
« ジェットスク... | アストロ球団... » |
横浜戦の時は、他人の家に土足で上がり込むより無礼極まりない演出だった。
唾棄されるべき存在なのは確かです。
とりあえずバレー協会=ウジ虫TV=ジャニーズのラインなのでしょうが、度を越えすぎてますからね。