ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
カレンダー
2025年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
ケビン・ミッチェル覚えてる? |
ようやくグランテラを倒すも |
この時期に寒気が流入すると |
ハグラーVSハーンズ戦=THE FIGHTから40年 |
甲斐拓也のジャイアンツ移籍の現在 |
日テレ版・西遊記1話を初めて見た |
福岡クラブ史上初のJ1首位に! |
万博で思い出すガメラ対ジャイガー |
明日から大阪・関西万博が始まる |
高校野球春季九州大会の組み合わせ決まる |
最新のコメント
こーじ /秘密戦隊ゴレンジャーを初めて見て50年 |
こーじ /秘密戦隊ゴレンジャーを初めて見て50年 |
東京都新宿区在住者/秘密戦隊ゴレンジャーを初めて見て50年 |
アミーゴ今野/秘密戦隊ゴレンジャーを初めて見て50年 |
アミーゴ今野/春眠暁を覚えず? |
こーじ /再有料化になった八木山バイパスを初利用 |
こうちゃん/再有料化になった八木山バイパスを初利用 |
こーじ /2つの組織を滅ぼしたアマゾン |
こーじ /第2期ウルトラシリーズ最後の日 |
こーじ /2025選抜高校野球:第11日 |
最新のトラックバック
ブックマーク
遊び人、伸さん放浪記
私が日本で唯一行き付けの飲み屋の飲み友達です |
うんどうエッセイ「猫なべの定点観測」
私以上に詳しいスポーツに関する話題満載のブログです。個人的に ‘こういう記事を読みたかった’というツボに嵌る記事ばかりです。 |
ARU-BOX
熱狂的なボクシングファンのあるさんのサイトです。BBSには私もちょくちょく書き込んでます。 |
大森町水族館
蒲田時代の友人・taro君のブログです。カメや熱帯魚などの解説がすごいです。 |
Mr.Bation
野球や特撮モノなど、私と似た好みを持たれているimaponさんのブログです。ジャンルも多彩です。 |
Snow White~人生七転び・・起きない~
ネクサスのファンサイトで知り合った特撮と野球が大好きなGOSINさんのサイトです |
トイとドラの雑感日記
おもちゃや特撮に中日ドラゴンズを愛されているsoshi-sさんのブログです |
過ぎたるは及ばざるが如し
ファイターズファンで怪獣映画やヒーローものネタが魅力的な同世代のトクタサツオさんのブログです |
北の大地で ゴロゴロと
北海道に住んでいる特撮サイトで知り合ったMike145さんのブログ。住んでみて初めて見たり知った北海道の食べ物や?と思った事をつらつらと書き綴ってます。 |
失われた時を求めて
自由人大佐さんの、音楽と特撮レビューブログ。海外特撮まで広い範囲をカバーされてます。映画ネタなども詳しいですよ。 |
The Little7's World
セブンファンの つどいさんのブログ。 ちびキャラが独特の微笑ましい雰囲気を出してます。 |
ヘアサロンうつのみや
私の店ヘアサロンうつのみやのホームページです |
プロフィール
goo ID | |
ue-kj![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
福岡の田川でヘアサロン・うつのみやを経営しています。
お近くに立ち寄りの方はぜひどうぞ! 13歳下の女房と2人の息子と娘1人の父親でスポーツ観戦とヒーローが大好きです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ダークザギはギンガでも強かった
先日ウルトラマン列伝の中でOAされた劇場版ウルトラマンギンガに
ダークザギが登場した。
劇中でのザギの強さもなかなかでジャンナインを圧倒して ねじ伏
せるなどの強さを見せ、ギンガとも激しい空中戦を繰り広げた末に
ギンガクロスシュートとライトニングザギを撃ち合いエナジーコアを
破壊されて倒されるというもの。
ギンガクロスシュートとライトニングザギの撃ち合いといえば、
ノアとの戦いでライトニングザギとライトニングノアの撃ち合いを
髣髴させる。
とはいえネクサスでは1話限りだったのでノアには通じないものの
他のジュネッス形態は圧倒するというもの。
だから劇場版ギンガでジャンナインを圧倒した事でザギの強さが
しっかり描かれていたし、ウルトラマンタロウSDも‘今までの相手
とは桁が違う’と驚愕するなど強さを遺憾なく発揮する。
どうしても短縮版となってしまったネクサスではザギの恐怖という
演出が新宿を焼き払うぐらいだったのに対し、劇場版ギンガでは圧倒
的な強さを見せ付ける事でネクサスで描ききれなかったダークザギの
強さを印象付けられたと思えば嬉しいものがある。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 北九州市民球... | 今年の夏の甲... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |