goo blog サービス終了のお知らせ 

アポロガイストの魅力は

 40年前にOAされていた仮面ライダーXに登場する悪の組織・GODの
大幹部として登場したのがアポロガイスト

 GOD秘密警察第一室・室長で、通称GODの殺人マシーンという肩書
きを持つ事から当然冷酷無比なキャラというのが分かるしショッカ
ーをはじめとした歴代大幹部の中でも異色の存在だ。

 というのも大幹部は通常 人間体で指揮を取り仮面ライダーとの
最終決戦では怪人体の正体を現すのが通例なのに対し、アポロガイ
ストは怪人体で指揮を取るケースが多い。

 一方で歴代の幹部達は人間体の時は肩書きに合わせたコスチュー
ムを纏っているが、アポロガイストは白づくめのスーツ姿だ。

 人間体の雰囲気は人造人間キカイダーに登場したハカイダーの人間
体・サブローの雰囲気で、いかにもXライダーのライバルという感じ
だった。

 もっとも勝つためには手段を選ばないタイプだから14話でXライ
ダーとの直接対決で敗れた後に人間体に戻って負けを認め、Xライ
ダーに最後の握手を求めるものの実は右腕のアーム爆弾での道連
れを図ったもの。

 こういう抜け目なさがアポロガイストの魅力だったわけだ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 限定付きなが... 明暗が分かれ... »
 
コメント
 
 
 
平成版 (柴田真紀)
2014-04-27 23:27:20
平成版では、川原和久氏でしたね~。
微妙にシブイおじさま、という配役は完璧でした☆.。.:*・
ところで私、川原和久氏と川口和久氏を混同していた時期がありました…恥
全然違うだろーーーーー
 
 
 
一文字違うだけで (こーじ)
2014-04-28 22:29:19
>柴田真紀様
 渋い役者というのがアポロガイスト人間体の条件でも
ありますね。

 川口と川原ですか、一文字違いですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。