今日は育連の理事研修で

 今日は1年間の活動お疲れ様会の性格を持つ育連の理事研修で、
北九州マラソンのため いのちのたび博物館の開館が遅れるとの事
から宗像方面に行って来た。

 8:45に集合して出発すると10:00過ぎに海の道むなかたに到
着して宗像の歴史を学んだ後に11:40まで宗像大社を参拝するな
どし、昼食は岡垣町のぶどうの樹・森のレストランで昼食を取り
道の駅むなかたで土産を購入して帰途に就くというスケジュール
になっている。

 以前は熊本や甘木などに行っていたがコロナ禍で中断していた
のを昨年復活させ、飯塚の伊藤伝衛門邸見学や道の駅かほテラス
での昼食など近場から幾らか遠方になっていたのだ。

 今日は日中の最高気温が19度と暖かかった反面、出発前後は2度
と肌寒かったので8:20に家を出る前用足ししていたのだが、出発
して30分後に小用をもようしてきたので小竹を過ぎたあたりのコン
ビニで休憩してもらうと理事仲間の何人かも続いていた。

 どうもバスの振動が前立腺を刺激したようで午後からは大した事
なかったので、どうやら脳幹出血を患って以来寒いと近くなってい
るようで困ったもの。

 海の道むなかたで宗像・沖ノ島と関連遺跡群などの動画を見たり
した後は、
宗像大社では本殿だけでなく第二宮&第三宮に高宮祭場
まで参拝しておみくじを引いたら中吉だった。

 昼食は以前は飲み放題だったが今回はサーロインステーキがメイ
ンのコース料理で、前菜・キャロットスープにステーキ・デザート
までだから酒はワインが主になり悪酔いしない程度に飲んだ。

 そして道の駅で土産物を購入するのだが水揚げ直後の魚などを販
売しており、むちゃくちゃ人が多かったわけで早々に買い物を済ま
せてバスに待機する人が多かった。

 帰りは我が家の近くを通るので終点まで行く前に降ろしてもらい、
楽しい時間は終了したのだった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« Xライダーから... ユニークなシ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。