ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
45年前のプロ野球カードを見て

先週の月曜日に夕方から福岡市内のAクン宅に家族で遊びに行っ
たのだが、以前も記したようにAクン宅は5月のGW明けから引っ
越すため荷物が所狭しとあった中で意外なお宝が出て来た。
それは74年&75年頃のプロ野球カードで、アルバム3冊分あった
のだ。
このテのプロ野球カードは70年代にライダースナックのオマケ
だったライダーカードがヒットしたので作られたのだだろうが、
カードで‘当たり’があるとアルバムがプレゼントされる形だった
ようだ。
74年から75年にかけてのカードだから実に45年前の代物で、
息子達には今ひとつピンと来なかったのは仕方ない。
Aクンはライオンズファンなので当時は太平洋クラブライオンズ
だったから上が赤でネームが2段文字のビジター用のユニフォーム
などは凄く懐かしく見る事ができたし、現在は赤のイメージが強い
カープの帽子が74年までは紺色だったのも新鮮で実際に次男に見せ
ると‘何で赤じゃないのか’と驚いていた。
またライオンズ時代の加藤初をはじめ江藤慎一に竹ノ内雅史、
土井正博やドン・ビュフォードなどがあった中で、加藤初といえ
ばジャイアンツのイメージが強いのだが実は現役生活19年の中で
最初の4年間はライオンズで投げているのを覚えているのは相当
なベテランか福岡時代からのライオンズファンだろう。
他にもクルト・ボイヤーやゲイル・ホプキンスのカードもあり
大いに懐かしかったのだが、ボイヤー在籍中のホエールズのユニ
フォームも上着がホーム用がオレンジでビジター用が緑と太平洋
クラブ・ライオンズ同様に派手なカラーリングだった。
こういったカードなどで昔のデザインを見ると、妙に懐かしく
思うのは年を取った証拠かもしれない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« メ・ギイガ・... | 野村スワロー... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |