goo blog サービス終了のお知らせ 

‘最強光線技’シネラマショット使用は1度のみ

 帰ってきたウルトラマン4話・必殺流星キックでウルトラマンは
キングザウルス三世との最初の戦いで、あらゆる技を角から出すバ
リアで防がれて敗れてしまう。

 この時にウルトラマンはスペシウム光線を防がれた後に八つ裂き
光輪、フォグビームにシネラマショットと光線技をバリアでことご
とく跳ね返されて最終的に角で太腿を刺されて敗れるという形にな
っていた。

 ここで問題になるのがウルトラマンが自らの持つ光線技を片っ端
から使用する事で、これは対ガッツ星人でセブンが暴投からアイス
ラッガーやエメリウム光線にワイドショット&シェイクハンドビー
ムまで使用してエネルギーを消耗してしまうのと同じ展開だ。

 光線技の連発はウルトラヒーローの敗戦フラグになるのだが残念
なのは、シネラマショットとフォッグビームはキングザウルス三世
戦が最初で最後の使用例になってしまったわけである。

 八つ裂き光輪は初代ウルトラマンのスペシウム光線と並ぶ武器で
前回のサドラー戦で使用して倒したのだが、このEPを最後に使用し
なくなった。

 特にベムスターなどはスペシウム光線を吸収してしまうのだから
切断技のウルトラスパークで倒すのだが、切断技の代表格である八
つ裂き光輪を使えばいいのに…と思ったりしたものだ。

 それでも八つ裂き光輪はサドラーを倒した時に使用しているが敵
を氷結させるフォグビームとシネラマショット。

 フォグビームはまだしもシネラマショットはウルトラマン版ワイ
ドショットともいう武器でセブンのワイドショットより強力なだけ
でなく、スペシウム光線の数倍の威力といわれているわけだからコ
レを発射した後にピンチに陥るのを見ると相当なエネルギーを消耗
するという事になるのだろう。

 それ以降のEPでは使用されてないし特にベムスター編からはウル
トラブレスレット投入という事になったので、万能すぎるアイテム
だからシネラマショットの使用機会がなくなっている。

 もっとも先述しているように最強の光線というのはエネルギーの
消耗も激しいはずだから、キングザウルス三世戦で使用後の消耗が
想像以上だったので以後は使用を止めたという可能性もあると思う。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« スペインにロ... 井岡一翔から... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (アミーゴ今野)
2021-05-08 08:26:28
ジャックは、初代より強力な光線技や超能力を身につけている反面、エネルギー消耗が激しいのが欠点である。しかし敗北することさえなければ。
 
 
 
そこですよね (こーじ)
2021-05-09 08:35:31
>アミーゴ今野様

 強力な武器を持つのはいいが、エネルギー消耗も激しいというマイナス面を知らしめてくれましたよね。

 確かにセブンのワイドショットのようにコレで倒していれば、また違った展開になっていたかもです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。