ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
1月4日といえば
1月4日というのは微妙な1日だ。
店は今日まで休みなのだが世間は仕事始め、金融機関への
支払いに出かけたりするのだがTVを見てもおせち番組と通常
番組が微妙に混じっている。
修行時代は正月休みの最終日で‘あと○○時間で戻らない
といけない’というのはいいものではなくTVやビデオを見て
いても心から楽しめなかったし気分を憂鬱にさせていた。
かつては高校サッカーの3回戦がこの日にやっていたので
必ず見ていたが、1回戦が大晦日になったり休養日を入れる
日程変更で4日が休養日になったし、プロレスの東京ドーム興
行の中継も今ではない。
帰郷してからは独身時代の4日は映画に行ったり(当然1人で)
していたし、福岡市内に出たついでに献血したりCDを買ったり
していた。
99年の1月4日は前年に佐々木功の‘男の詩’を買った時に隣
にあったのが水木一郎全集

こちらも欲しかったが2枚組みで値段的にも厳しかったので年
明けに買おうと思っていたのだ。
1枚目は
1君にささげる僕の歌 2敵な夜 3誰もいない海 4星に祈りを
こめて 5原始少年リュウが行く 6嵐よ叫べ 7われらは忍者
8ぼくらのバロム1 9友情のバロム・クロス 10アストロガンガー
11行け!! ゴットマン 12マジンガーZ 13Zのテーマ 14ぼくら
のマジンガーZ 15戦う兜甲児 16空飛ぶマジンガーZ 17わが友
マジンガーZ 18バビル2世 19正義の超能力少年 20戦え! 仮
面ライダーV3 21少年仮面ライダー隊の歌 22不死身の男 23
ハカイダーの歌 24三郎のテーマ 25白獅子仮面の歌
2枚目は
1ロボット刑事 2ケイは生れた3チェスト! チェスト! イナズマン
4キンキラ体操 5セタップ! 仮面ライダーX 6Xライダーアクショ
ン 7きかんしゃやえもん 8やえもん一人旅 9イナズマン・アクショ
ン 10五郎の歌 11おれはグレートマジンガー 12勇者はマジンガー
13鉄也のテーマ 14グレートマジンガーのバラード 15がんばれロボ
コン 16がんばれ! ウリクペン救助隊 17平和の戦士たち 18仮面
ライダーストロンガーのうた 19きょうもたたかうストロンガー
20戦え! 七人ライダー 21冒険ロックバット 22黒いチューリップ
23走れ!! ロボコン運動会 24テッカマンの歌 25スペースナイツの歌
特に‘Zのテーマ’や‘空飛ぶマジンガーZ’、‘ハカイダーの歌’
‘サブローのテーマ’などは特に欲しかっただけに買えた時は嬉しかっ
た。また最初の4曲はアニソンを歌い始める前の貴重な歌も収録されて
いた。
その後献血したところ、血液検査の数値がこれまでにないぐらい悪化
していた。前年の年末の23日に父が脳出血を起して入院したため、凄い
負担がかかって疲労が溜まっていたわけだ。
因みに03年の1月4日に新年会に出る前に献血に行ったところ血
液検査で白血球の数値がかなり上がっており「献血できない」と
言われた。「体調に変化はないか?」と言われたが全く問題ない
と思っていたのに18:00ぐらいになるとまだ酒も飲んでないのに
寒気がしてきて早めに帰り熱を計ると37,8℃あった。
やはり血液数値は正直だと思った。
そんなわけで新年初仕事前夜は更けて行く。
店は今日まで休みなのだが世間は仕事始め、金融機関への
支払いに出かけたりするのだがTVを見てもおせち番組と通常
番組が微妙に混じっている。
修行時代は正月休みの最終日で‘あと○○時間で戻らない
といけない’というのはいいものではなくTVやビデオを見て
いても心から楽しめなかったし気分を憂鬱にさせていた。
かつては高校サッカーの3回戦がこの日にやっていたので
必ず見ていたが、1回戦が大晦日になったり休養日を入れる
日程変更で4日が休養日になったし、プロレスの東京ドーム興
行の中継も今ではない。
帰郷してからは独身時代の4日は映画に行ったり(当然1人で)
していたし、福岡市内に出たついでに献血したりCDを買ったり
していた。
99年の1月4日は前年に佐々木功の‘男の詩’を買った時に隣
にあったのが水木一郎全集

こちらも欲しかったが2枚組みで値段的にも厳しかったので年
明けに買おうと思っていたのだ。
1枚目は
1君にささげる僕の歌 2敵な夜 3誰もいない海 4星に祈りを
こめて 5原始少年リュウが行く 6嵐よ叫べ 7われらは忍者
8ぼくらのバロム1 9友情のバロム・クロス 10アストロガンガー
11行け!! ゴットマン 12マジンガーZ 13Zのテーマ 14ぼくら
のマジンガーZ 15戦う兜甲児 16空飛ぶマジンガーZ 17わが友
マジンガーZ 18バビル2世 19正義の超能力少年 20戦え! 仮
面ライダーV3 21少年仮面ライダー隊の歌 22不死身の男 23
ハカイダーの歌 24三郎のテーマ 25白獅子仮面の歌
2枚目は
1ロボット刑事 2ケイは生れた3チェスト! チェスト! イナズマン
4キンキラ体操 5セタップ! 仮面ライダーX 6Xライダーアクショ
ン 7きかんしゃやえもん 8やえもん一人旅 9イナズマン・アクショ
ン 10五郎の歌 11おれはグレートマジンガー 12勇者はマジンガー
13鉄也のテーマ 14グレートマジンガーのバラード 15がんばれロボ
コン 16がんばれ! ウリクペン救助隊 17平和の戦士たち 18仮面
ライダーストロンガーのうた 19きょうもたたかうストロンガー
20戦え! 七人ライダー 21冒険ロックバット 22黒いチューリップ
23走れ!! ロボコン運動会 24テッカマンの歌 25スペースナイツの歌
特に‘Zのテーマ’や‘空飛ぶマジンガーZ’、‘ハカイダーの歌’
‘サブローのテーマ’などは特に欲しかっただけに買えた時は嬉しかっ
た。また最初の4曲はアニソンを歌い始める前の貴重な歌も収録されて
いた。
その後献血したところ、血液検査の数値がこれまでにないぐらい悪化
していた。前年の年末の23日に父が脳出血を起して入院したため、凄い
負担がかかって疲労が溜まっていたわけだ。
因みに03年の1月4日に新年会に出る前に献血に行ったところ血
液検査で白血球の数値がかなり上がっており「献血できない」と
言われた。「体調に変化はないか?」と言われたが全く問題ない
と思っていたのに18:00ぐらいになるとまだ酒も飲んでないのに
寒気がしてきて早めに帰り熱を計ると37,8℃あった。
やはり血液数値は正直だと思った。
そんなわけで新年初仕事前夜は更けて行く。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« 箱根駅伝の光と影 | 今日は仕事始め » |
私はここんとこ疲れて、ごはん食べるような食欲もあんまりなく、コーヒーとチョコレートを糧にしてますから、きっとドッロドッロの血がw……
水木一郎といえば去年2度ほどご本人に会いました。会社の上司の行きつけの飲み屋(渋谷)によく来ていて、上司に連れられて結構行ったんですが2回出くわしました。さすがに「ゼ~~ット!!」とは言ってもらわなかったけど、2回目の時ちゃんと僕の顔を覚えてて下さって楽しく話しましたよ~。
ところで僕がそちらに行ったのは‘01年でしたか~。うっちゃんに聞くとそういうことは全て判明するよね~。なんか思い出すとちと切ない・・(T_T)あの子は元気だろうか・・
手軽な健康診断と思えばいいですよ、献血センターならジュースは飲み放題だしお菓子もたくさんあります。
コーヒーとチョコが栄養源というのは辛いですね。
>taro様
いえいえ、それにしても水木一郎本人と会えたとは凄いですよ。東京在住はいいな・・・・
あなたの事に関する記憶は未だに忘れませんよ・・・いい事も悪い事もね