ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
カレンダー
2025年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
低反発バットの導入は成功 |
昭和&平成の要素を受け継いだウルトラマンオメガ |
ひし美ゆり子さん結婚おめでとうございます |
日本ボクシング界初のウェルター級王者なるか? |
娘も遂に18歳 |
山邑理子の悪夢ようやく終わる |
春の九州王者に神村学園 |
敵のアジトで変身を解き敵の準備したカレーを食べるキレンジャー |
家庭用ボイラーにエラーコードが出て |
生きていた溝呂木眞也だったが |
最新のコメント
こーじ /ひし美ゆり子さん結婚おめでとうございます |
こーじ /娘も遂に18歳 |
こうちゃん/ひし美ゆり子さん結婚おめでとうございます |
こうちゃん/娘も遂に18歳 |
こーじ /鏡 京太郎が二次元の世界に旅立って5年経ち |
こーじ /やはり立花藤兵衛は登場した |
アミーゴ今野/鏡 京太郎が二次元の世界に旅立って5年経ち |
アミーゴ今野/やはり立花藤兵衛は登場した |
こーじ /秘密戦隊ゴレンジャーを初めて見て50年 |
こーじ /秘密戦隊ゴレンジャーを初めて見て50年 |
最新のトラックバック
ブックマーク
遊び人、伸さん放浪記
私が日本で唯一行き付けの飲み屋の飲み友達です |
うんどうエッセイ「猫なべの定点観測」
私以上に詳しいスポーツに関する話題満載のブログです。個人的に ‘こういう記事を読みたかった’というツボに嵌る記事ばかりです。 |
ARU-BOX
熱狂的なボクシングファンのあるさんのサイトです。BBSには私もちょくちょく書き込んでます。 |
大森町水族館
蒲田時代の友人・taro君のブログです。カメや熱帯魚などの解説がすごいです。 |
Mr.Bation
野球や特撮モノなど、私と似た好みを持たれているimaponさんのブログです。ジャンルも多彩です。 |
Snow White~人生七転び・・起きない~
ネクサスのファンサイトで知り合った特撮と野球が大好きなGOSINさんのサイトです |
トイとドラの雑感日記
おもちゃや特撮に中日ドラゴンズを愛されているsoshi-sさんのブログです |
過ぎたるは及ばざるが如し
ファイターズファンで怪獣映画やヒーローものネタが魅力的な同世代のトクタサツオさんのブログです |
北の大地で ゴロゴロと
北海道に住んでいる特撮サイトで知り合ったMike145さんのブログ。住んでみて初めて見たり知った北海道の食べ物や?と思った事をつらつらと書き綴ってます。 |
失われた時を求めて
自由人大佐さんの、音楽と特撮レビューブログ。海外特撮まで広い範囲をカバーされてます。映画ネタなども詳しいですよ。 |
The Little7's World
セブンファンの つどいさんのブログ。 ちびキャラが独特の微笑ましい雰囲気を出してます。 |
ヘアサロンうつのみや
私の店ヘアサロンうつのみやのホームページです |
プロフィール
goo ID | |
ue-kj![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
福岡の田川でヘアサロン・うつのみやを経営しています。
お近くに立ち寄りの方はぜひどうぞ! 13歳下の女房と2人の息子と娘1人の父親でスポーツ観戦とヒーローが大好きです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
さぁ錦織圭のグランドスラム初優勝なるか?
錦織、全米決勝へ=日本人初の快挙―テニス(時事通信) - goo ニュース
日本時間の深夜から今朝早朝にかけて行われたテニスの全米OPの
Sファイナルで錦織圭が世界ランク1位で第1シードのノバク・ジョコビッ
チに、セットカウント3-1で勝ち日本人選手として4大大会のシングルス
では初のファイナル進出を決めたのだった。
試合前は‘ひょっとしたら’とは思っていたが過去2試合はタイブレークを
2セットづつ戦うなど4時間ゲームを こなしている錦織に対し、ジョコ
ビッチはQファイナルのアンディ・マリー戦で第2セットを落としているだけ
なので体力的にはジョコビッチに余裕があるだろうと思っていただけに
嬉しい誤算だ。
今大会は確かに前回優勝のラファエル・ナダルが出場してないものの、
勝ち上がりを見ればミロシュ・ラオニッチやスタン・ワウリンカという強豪に
競り勝っているのだから実力は付いてきているのだろう。
そしてファイナルの相手はSファイナルで かつての王者ロジャー・フェデラ
ーに勝って進出してきたクロアチアのマリン・チリッチは、4回戦でフル
セットを戦ったもののフルセットマッチを2試合戦って疲労度は錦織の
方が上なのでそこら辺りがカギを握るのかもしれない。
とりあえず今日から火曜日の6時まではファン達の想像の中で錦織と
チリッチを戦わせ、あらゆるシュミレーションを試す事ができる幸せな
時間を過ごせるのは間違いない。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« キックベース... | ようやく今年... » |
メディアがデータの中身をロクに確かめもせずに報じているせいなのか、両者の世界ランキングや「5勝2敗」という数字だけが一人歩きしているとしか思えない(錦織の対チリッチは接戦が多く、勝利した試合の中にはクレーコートも含まれている)。
http://www.atpworldtour.com/Players/Head-To-Head.aspx?pId=N552&oId=C977
「世界1位のジョコビッチを倒した錦織の勝利は絶対に間違いない」
「決勝はBIG4のフェデラーが相手ではないのだから優勝はもう貰ったようなもの」
酷いのになると「チリッチは格下」と勝手に見下しているのだから、本当に開いた口がふさがらないよ。
中でも、ジョコビッチを倒して決勝の相手がチリッチに決まったときの世間の空気は、まるで1993年の米国W杯アジア最終予選で最大のライバルの韓国に完勝して慢心し、最終戦の相手だったイラクを見下していたあの時の空気と本当にソックリだよ。
たしかにマスゴミはビッグネームだと大きく騒ぎますが、名前が知られてないと完全に見下すというパターンを懲りずにやってます。
テニスのランキングなど紙一重なのだから、その時々のコンディションによって戦い方や勝敗も全然違ってくるのを理解しようとしてません。
もっとも錦織はアメリカ育ちですから、そういう空気には遠いところに位置しているのではないかと思いたいですね。