オオタカは人気があるので、営巣地の写真を掲載する時は注意が必要である。 営巣場所が分かってしまうと、多くの人が押掛け、収拾がつかなくなる場合があるのである。
ブログなどの記事には営巣場所の地名は、絶対に載せてはいけない。 場所を連想させるような記事も書かない。 また掲載する写真は、
①場所が特定できる特徴のある木、電柱、鉄塔などが写っているものは載せない。
②場所が特定できる風景、建物等が写っているものは載せない。
③複数の人達と一緒に撮影した写真は載せない。
など場所を特定されない様、注意が必要なのである。
私の場合、複数の場所で、いつも一人で撮影しており、撮影場所は教えないようにしているので、掲載している写真から場所を特定できるのは、極親しい人など、一部の限られた人のみである。(と思っている。)
意地悪な人間と思われるかもしれないが、人が大勢押掛けると、その生き物や周辺に住んでいる人達、周辺の環境等に悪影響が及ぶ場合があるので、致し方ないのである・・・・。