Field・Finder -野鳥写真へのいざない-

主に各地の里山環境にて撮影した野鳥写真です。
オオタカ生態写真の完全保存版 『里山オオタカ物語』 のデータを販売中!。

夏の様な気候

2018-05-03 09:32:09 | 写真

さわやかなはずのGWだが、非常に蒸し暑い。 体感は6月下旬ごろの陽気である。 先が思いやられる。

あるオオタカの森へ行ってみた。 相変わらず静かなので、少し心配になり、巣をちょっと覗いてみたら、♀が杉の皮をくわえて立っていた。 最近途中放棄が増えている。 居ることが確認できたので安心した。 

オオタカは、暑さが苦手なのではないかと思っている。 暑いと口を開け、あえいでいるイメージがある。 この異常な暑さは少し心配だ。 このような気候の変化は、野生の生き物たちにも影響を与えているに違いない。

何時までも、変わらない自然であることを願っている・・・・。

森のアオゲラ。こちらも繁殖活動中の様だ。

池のカワセミ。

空飛ぶヒメアマツバメ。

見張りの♂。

小さい黄色い花の群生。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする