Field・Finder -野鳥写真へのいざない-

主に各地の里山環境にて撮影した野鳥写真です。
オオタカ生態写真の完全保存版 『里山オオタカ物語』 のデータを販売中!。

巣立ち後

2021-07-09 09:32:33 | 写真

地球温暖化現象か、最近は尋常ではないほど雨が降る。 何とか出来ないものだろうか・・。

雨の止み間をぬってオオタカの森へ行ってみた。 幼鳥たち、声はするが姿が見えない。 しばらくすると高い木に幼鳥が飛んで来て、雨に濡れた翼を乾かしていた。 幼鳥は結構飛べるようになったようだ。

昼過ぎ、♂が餌を持ってきたようで、大騒ぎになった。が、姿は見えない。 しばらく見ていると騒ぎの中から、少し離れた枝に♂が飛んで来てとまった。 疲れているのか、そのままかなり長い時間休んでいた。 

一時間近く休んでいたが、動きそうにないので、そのままそっと残して森を出た。

オオタカは暑さに弱いので、蒸し暑い雨の中狩りをするのは体力を使うのだろう。 もう少しなので頑張ってほしいと思う・・・・。

羽を乾かす幼鳥。

動き回る幼鳥たち。

♂が枝にとまった。しばらく休んでいた。

ノカンゾウの花。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする