函館から戻りました。僕は、いつもANAを利用しているのですが(中学の時の同級生がパイロットでいるから)行きの便で、機内誌を頂こうとおもったのですが、荷物になるから「帰りの便でいいやぁ」と止めました。しかし、今日!帰りの便は...何と!AirDOとの共同運行便だったので、機内誌は...。お願いすれば、貰えたのですが、自分の計画性の無さに辟易してしまい「縁がありませんでした」と勝手に諦めました。2度目となるAirDOでしたが、僕の列のワーデスさんが非常に奇麗な方だったので、好印象!
でした。以前からJAL系とANA系で言えば、ANA系が好感度高かったので、その延長線上なんですかねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)