UNDERWATER

水面下で秘密裏に行われる話題をチョイス!

スズメダイの産卵2日目

2009-08-05 09:54:37 | 水の中
昨日も気になって、スズメダイの産卵床を観察してきました。
ほぼ同じタイミングで産卵した卵なので、卵の成長によって、親の対応が違う訳ではないと思いますが(ミジンベニハゼは卵の成長で傾向がありました)、気性の荒い個体とビビリ屋の個体と分かれます。これは、産卵というか、経験回数の問題なのかも知れませんね。個体識別をしているわけではないので定かな考察ではありませんが、成熟している個体ほど、防衛.闘争本能が備わっているように感じました。