
海ネタとしては、かなりベタなタイトルですが、久しぶりにこの言葉を使うシーンに出くわしました。アオリイカが産卵している話しはチョコチョコと出していますが、その回りには多分300ピキくらいのマダイの群れがいます。どうも僕の目の届かない所で、アオリイカがこのマダイを食べているようなんです。手のひらサイズのマダイにピッタリの大きさの鱗がヒラヒラと絶え間なく舞い降りてきます。そして、そのマダイたちは、キュウセン、アカオビシマハゼ、数種類のスズメダイの幼魚がいる地帯を攻撃し続けています。もちろん、アオリイカよりも高い位置にいる生物はいますけど、食物連鎖のヒエラルキーを久しぶりに感じました。

食物連鎖の鎖の中に人はいるのだろうか・・?
って事は、イカ喰ってるマグロの身と魚喰ってるマグロは違うって事?う~ん・・・ということは、魚よりイカの方が美味いって事なのか?じゃ、マグロよりイカの方が美味しいって事?関アジみたいに大間イカとか言って売ってるんだろうか?・・・酒・煙草・睡眠不足・大気汚染・化学調味料etc.にまみれている現代人の舌はどこまで信用出来るのか?結論は自分の口で喰わないと美味いかどうかなんてわかんない!ですね~!でもそんな高級品は口に入らんのです・・・。
ちなみに僕は、ラーメンと寿司に関しては「あそこは旨い!」って話しを本気で信じません。もちろん、噂は気になりますが、好みの分かれの激しい食べ物は、結局自分で味あわないとダメですね。
特にラーメンなんて以前はよくTVで特集してたみたいだけど、喰いに行くのが芸能人ですよ?不規則極まりない生活している奴が「このスープの香りがとか、微妙なニュアンスを曖昧な表現で表す訳です!」しかし、オイラはホントに旨かったら黙って喰うか、せいぜい「うめぇ~!」しか言わないと思う!
ま、ホントに美味い物をあと何回喰えるか?限られた食事の回数の中で!コレも博打ですな。