先週は、この周辺に数百のフレリトゲアメフラシが分散して電車ごっこしていましたが、
今はこのミヤコウミウシだけになってしまいました。
この個体も産卵をすると移動すると思いますが、斜面の終端なので暫く居てくれると良い
のですが。まぁこちらの思惑通りににはいかないので、明日には姿をくらましているかも
知れません。
ご近所ダイバーズの話しでは、イッサイフシエラガイが出たとの情報がありました。
出現率の高そうな場所に行ってみます。
最新の画像[もっと見る]
-
懐かしい写真 11ヶ月前
-
ヌノメアカガイに擬態するメジロダコ 1年前
-
だんだん花より団子になる 1年前
-
真崎で2度目 1年前
-
この群れは・・・ 1年前
-
ひそひそ話 2年前
-
レンテンヤッコが登場 2年前
-
高級回遊魚 2年前
-
ビゼンクラゲ 2年前
-
九死に一生を得る 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます