沖堤の浅瀬を攻めていたら、見慣れたようで、見慣れないチョウチョウウオがいました。
直感で「ツキチョウ」であることが分かりましたが...こ、ここ、三保ですよぉ。
証拠写真を撮って、戻って、図鑑を確認すると、やはりツキチョウでした。
このチョウチョウウオは、もぉかなり昔、バリのマッドベイで当時ダイブ&ダイブスに
いた小川晃と観察して以来のような気がします。
それ以来、見ていないにもかかわらず、パっと分かるのは、凄く嬉しいと同時に、どん
だけ無駄に、生物の名前に頭の戸棚を使っているんだ(笑)と苦笑してしまいました。
実は、この時は他にも三保初!と思われる魚を観察していたので、以前観察したコクテン
カタギにしろ、何か今年の三保は違うなぁ〜と思います。
今までも、何度もこの話題には触れていますが、閏年は気象にしろ、海象にしろ、生物層
や繁殖に至るまで、海にかかわる事象がズレたり変化したりすることが多いように感じます。
単に、微妙な暦との違いを勝手に自分の物差しに合わせて、「違う」と言っているだけの様
にも思えますが、頻度が少ない、あるいは初記録の生物が頻発するのは、単なる勘違いでは
なさそうなので、ここはこの勢いに乗って、ポケモンじゃなくてツキをゲットしたいです。
直感で「ツキチョウ」であることが分かりましたが...こ、ここ、三保ですよぉ。
証拠写真を撮って、戻って、図鑑を確認すると、やはりツキチョウでした。
このチョウチョウウオは、もぉかなり昔、バリのマッドベイで当時ダイブ&ダイブスに
いた小川晃と観察して以来のような気がします。
それ以来、見ていないにもかかわらず、パっと分かるのは、凄く嬉しいと同時に、どん
だけ無駄に、生物の名前に頭の戸棚を使っているんだ(笑)と苦笑してしまいました。
実は、この時は他にも三保初!と思われる魚を観察していたので、以前観察したコクテン
カタギにしろ、何か今年の三保は違うなぁ〜と思います。
今までも、何度もこの話題には触れていますが、閏年は気象にしろ、海象にしろ、生物層
や繁殖に至るまで、海にかかわる事象がズレたり変化したりすることが多いように感じます。
単に、微妙な暦との違いを勝手に自分の物差しに合わせて、「違う」と言っているだけの様
にも思えますが、頻度が少ない、あるいは初記録の生物が頻発するのは、単なる勘違いでは
なさそうなので、ここはこの勢いに乗って、ポケモンじゃなくてツキをゲットしたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます