

透明「まあ、業と言っても、業徳の関係とは
少し違うものなのですが、こういった
業(ごう)は、業(ぎょう)とも言われ
生きている内に何とかしなければならない
モノになります
」
モノになります

岸田「もし、死ぬまで何とかできなければ
」


透明「その時は、生きていた時に積んだ業(ごう)
の一種として扱われてしまいますから、
の一種として扱われてしまいますから、
できるだけ、現世で昇華してしまった方が
良いものだと想います
」

岸田「・・・・そうなんですね・・・・
」

透明「もともと、業(ごう)と言うものは、
あの世に帰ってから精算されるものですが、
業(ぎょう)は、今の生き方で精算できる
ものなので、そこまでマイナスに捉えないで
くださいね
」

岸田「先生
それでは業(ぎょう)というのは、

一体・・・。」
透明「業(ぎょう)とは、生き方や感情の膨らみを
意味します
」
意味します

岸田「
」

透明「つまり、行いを膨らませれば業(ぎょう)

感情をただ膨らませても業(ぎょう)となります

もう少し分かりやすく説明すると

皆さんは、良い仕事につきたいと努力し
就業しますよね

この時、自分の身の丈に合わない
つまり、

欲だけを膨らませ、努力をせずにいると、
その行為は業(ぎょう)となり、いつまでも
就職することができない状態になってしまいます

しかし、この時、その会社に入る為、はじめて
自分の為に努力し、その会社が身の丈に合う
ようになれば、就業できる

つまり、終業(しゅうぎょう)でき、業(ぎょう)は
目的を果たすことができるため、精算が完了する
ということになります
」

岸田「な、なるほど・・・
」

透明「それ以外にも、今の収入だけでは心もとないからと、
副業を考えて、行動する人がいたとします

これも、副業を成功させる為の努力が足りていなかったり、
ただ、金銭に対しての欲求だけを膨らませてしまえば、
業(ぎょう)となってしまいます



もちろん、この時も努力をし成功や安定を手に入れることが
できたのであれば、この業(ぎょう)も精算できます
」

岸田「も、もし、業(ぎょう)となってしまったモノを、
途中で諦めたり、やめてしまった場合は・・・
」


透明「その時は、業(ぎょう)は薄れ、霧散してゆきますが、
欠片は残ってしまうと思います・・・。」
岸田「欠片ですか
」


透明「まあ、欠片というよりは、夢に敗れたことで起こる感情

つまり、これが蟠り(わだかまり)や後悔といった感情
になるのですが、これも小さな業(ぎょう)なので、
そういった欠片が集まれば、1つの業(ぎょう)と
なってしまうんです
」

岸田「む、難しいですね・・・
」

透明「でも、業(ごう)となるモノが存在するのであれば、
逆も然りで、あの世で徳と換算される配(はい)という
モノも存在します
」
モノも存在します

岸田「配ですか
」

透明「ハイ
あっ
いや、今のはダジャレじゃなくて
」




岸田「だ、大丈夫です
クスクス
」



透明「す、すみません
つ、続けますね




これは、業(ぎょう)を精算した時に発生する、
徳の一種になります
徳の一種になります
配は、酉(とり)に己と書いて配となる

酉は大空を駆け、自由に目的地に向かって飛べます

そんな酉のように、目標に向かって進み、
目的地に到着した者には、徳が得られるものなのです

そして、この配は、自分の配を使って
人にも徳を与えることができる
人にも徳を与えることができる

その配で得た経験や知識、物や金銭、全てを誰かの為に
配る(くばる)こともできる

気を配り、心を配ることができる人物になることも、
この配を得た者の特徴なのかもしれません
」

岸田「素敵ですね~

凄くタメになるお話です
でも、そう考えると、

やはり人間って、中途半端な生き方は良くない
のかもしれませんね・・・。」
透明「あははははっ
ちょっと、熱く話し過ぎましたね


確かに、中途半端だと色々な弊害があったりしますけど、
全てが全て、ダメということでは無いので、
そこは、あまり深く考えすぎなくても良いと思います

さて、話がそれてしまいましたが、ここからが本題です

先程もお話ししましたが、岸田さんの虚しさの原因は、
福業です

この福業というのは、やはり業(ぎょう)の1つ

業(ぎょう)というのは、現世で精算できる分、
業(ぎょう)を背負った時点で起こる虚(うろ)に
よって、マイナスの感情が生まれてきてしまいます
よって、マイナスの感情が生まれてきてしまいます

福業の虚は、幸せから来る虚無感です
」

(虚については、種と水を参照してね
)

次回、虚無感と向き合います 

続く ・・・。







https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします

↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします

