![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
透明「それでは、もう少し簡単にお話ししましょうね
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ちょっと、長いですが、皆さんお付き合いくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
透明「例えば、時間
これは、自由になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif)
時間が沢山ある状態で、何かをやりたい
という考えだけ膨らませていても、
動くことをしなければ、これは福業に
なりえます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
次に、知識ですが、知識を沢山持っているのに、
それを生かさずにいたり、ただ自己の中で完結して
しまっていたりすると、知識を持て余してしまい
世の中の事象を斜めに見てしまうようになるため、
憤る感情だけが膨らんでしまったりします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
それ以外にも、もっと知識を得ようと思っているのに、
片方では、もう充分と思ってしまい、事の真意に
たどり着かず、ただ悶々とした毎日を送り、それ以上の
知識を得るための行動に結びつかなかったりすると、
知識を得るための行動に結びつかなかったりすると、
これも福業に入ってしまう可能性がでてきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
そして、意外かもしれませんが、縁も持ちすぎると
福業に入ることがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
沢山の知人、沢山の友人を持っていたとしても、
人間には限界がありますから、一人一人と深く付き合う
ことができずに、返って孤独感や虚しさを覚えてしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
人間というのは、ただ人との縁を結べば幸せという
ワケではなく、自分が相手を理解すると同時に、
相手に理解してもらっている実感がなければ、
相手に理解してもらっている実感がなければ、
想いが募り、福業に入ってしまうこともあるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
そして自我は、これとは逆になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
自分を高め、自己の中で物事を完結したり、
己の考えを全て正当と捉えてしまうと、知識と同じように
世の中や他者を斜めに見てしまうようになったり、
自分の考えを相手に押し付けたりしてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
使い方次第では、リーダー気質の素晴らしい能力でも、
使い方を間違えてしまえば、独裁的な振舞いとなって
しまうため、本当の意味で孤独になってしまったり、
相手に自分の考え方を理解させようとし過ぎれば、
敬遠されたりもします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
まあ、こんなにアクティブであれば、まだ福業には
ならないかもしれませんが
自我で福業に入る人は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
自分の考えに共感しない人々に対して、感情を膨らませて
しまう人が多いので、福業に入りやすくなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
しまう人が多いので、福業に入りやすくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
そして最後に、金銭ですが、これも持ちすぎれば、
福業になりやすいものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
普通は、お金を持つことができれば、幸せと
考える人も多いとは思いますが、実は金銭は、
必ずしも幸せと直結しないこともあるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
必ずしも幸せと直結しないこともあるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
それは、財があるが故に達成する喜びを忘れて
しまうからです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
しまうからです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
一般的には、お金が沢山あれば、何でも買えるし
何でもできると思われがちですが、実際にお金を
沢山持ってしまうと、欲は無くなってしまうんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
もちろん、このお金が一時的に入ってきたものであれば
もっと
もっと
と、欲はでますが、これが定期的であったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
働かなくても一生食べていけるくらいになってしまうと、
より、欲求は限られてしまい、原動力を失ってしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
こうなってしまうと、何をやれば生きている実感を得られるのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
自分が本当は、何がしたいのか
が分からなくなったりするため、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
想いだけが募り、福業に入り、余計に悪循環になってしまう
こともあるんです
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
岸田「そ、それでは、私は・・・
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
透明「今の岸田さんは、色々な面で持ちすぎているのかも
しれませんね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
ですが、勘違いはしないでくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
本来、持ちすぎるというのは悪いことでは
ありませんし、持ちすぎる生き方をしたいと、
皆頑張っているのですから、それ自体は問題では
無いのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
ありませんし、持ちすぎる生き方をしたいと、
皆頑張っているのですから、それ自体は問題では
無いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
岸田さんの場合は、旦那様が、残された岸田さんの為に
必死になって残してくれたモノが大きかっただけだと
思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
それは、大きな愛情からもたらされたものですから、
大切にしてくださいね
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/107.gif)
岸田「はい・・・主人には感謝しています・・・
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
透明「後は、今の岸田さんが、持ちすぎてしまった
ものに対して見合う目標と行動をするだけです
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
岸田「見合う目標と行動・・・。」
透明「はい
持ちすぎているといのは、今の岸田さんに
とって、過ぎたるものという判断をされたという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
とって、過ぎたるものという判断をされたという
ことなだけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
だったら、簡単です
持ちすぎているものを、
必要なモノにすれば良いだけです
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
必要なモノにすれば良いだけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
岸田「
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
次回、福業と向き合います ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
続く ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/ea0dda0cdad995b25d050ea603addac4.png)
https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
応援よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)