


透明「さて、御札は懇願書とさっき言いましたが、
宇田さんが人から一方的に何かを頼まれた場合、
宇田さんはどう思いますか

宇田「えっ

・・・少し、面倒かと・・・

透明「そうですよね

してくる人もいます

そうなると、何だか嫌になっちゃいますよね

じゃあ、逆に自分がお願いする方だとして、
何度もお願いするときはどうやってお願い
しに行きますか

宇田「・・・やっぱり、菓子折をもってお願いしに
行きます・・・。」
透明「そうですね

礼儀だったりもします

例えば、神様や仏様にお願いするとき
日本ではお賽銭をします

このお賽銭は、神様や仏様からすれば
何の価値も無いものです

でも、そのお賽銭で得たお金を神様や仏様に
お供えする供物を用意する資金とすれば
神様や仏様も悪い気はしません

宇田「な、なるほど

透明「神社さんやお寺さんがお賽銭を頂いたり
お布施を頂いたりするのは、要するに
神様や仏様の供物を用意するためのものと
考えられていて、神様や仏様にお力を
お借りする為の最低限の礼儀とされて
いるわけです

宇田「やはり、神や仏も供物をもらうと嬉しい
ものなんですか

透明「供物自体はどうでしょう

でも、そこにはもっと大切なものが
入っていて、神様や仏様はそれが
嬉しいんだと思いますよ

宇田「もっと大切なもの

透明「それはね


神様や仏様にも感情があります

自分を敬い、大切にしてくれる者

自分が痛いと思うようなモノを差し出してでも
神様や仏様を敬い頼る、せつなる気持ち

そういう心こそ尊いもので、神様や仏様の
お心を動かすことに通じるものなんです


宇田「気持ち・・・。」
透明「人間も神様も仏様も皆同じなんです

助けてあげたいと想えるだけの気持ちを
その人がもっているのか

ただ、使えるから頼れば良いという
自己都合以外の何ものでもない考えでは
人も神も仏も動きません

自分がその方を普段から大切にし、敬い、
尊ぶことが出来なければ、助けてはもらえない
ものなんですよ

それは、人と人との関係と同じです

大切なことは、神様や仏様を大切な人と
同じように敬い、尊敬し、仲良くなれるような
付き合いかたをして行くことです

宇田「・・・今からでも、出来るでしょうか・・・

透明「もちろんです

宇田「・・・先生


透明「なんでしょう

宇田「それは、御札にも言えることなんでしょうか

透明「さすがですね


御札の場合、神社さんやお寺さんで扱っているものは
供物を用意して、御札にお力を注ぎ込んでいただける
ように、お願いをします

先ほど言ったように、これが出来るのは、普段から
神様や仏様を敬い、尊敬し、お世話をしている
神主さんやお坊さんだからこそ、神様や仏様の
心を動かすことが出来るんだと想います

宇田「・・・先生の場合は、どうなんですか

透明「もちろん神主さんやお坊さんのようには
いかないです


もちろん、私も普段から神様や仏様を
敬い、尊敬して仲良くさせていただいて
いますけど、それだけでは皆さんの要望の
御札を書くには足りないです

宇田「・・・そういう場合、先生はどうされるんですか

透明「私が御札を書くときには、それに見合うものを
ちゃんとお渡しさせてもらっています

宇田「見合うモノ

私が御札を書くときに渡しているものとは

次回も、もう少し御札についてお話します

続く・・・。
ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします

↓ ↓


にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所


有難うございます。
大切なことは ひとつ なのですね。
目指すところの頂が垣間見れたような思いです。
先生
とても強力な風邪がはやっているようです。
どうぞ心と体を温かーーーく
大切にお過ごしください。
話の持っていきかた、説明の仕方が分かりやすく非常に参考になります。
(あたしは話が分かりにくいと普段文句を言われているので(^^;)
そして、まだ続くんですかぁぁー!
早く続きがみたいですぅ!
いつも勉強させていただいてます。
次回楽しみです!
お願いばかりで、敬う気持ちがなかったです{ごめんなさい}
これからは気をつけます{涙}
御札のお話、勉強になります。
次回、楽しみにしております{ラブラブ}
先生が何を捧げていらっしゃるのか{はてな}
今回もかなり妄想が{爆弾}
身につまされる事が多く、勉強になります。
いつもありがとうございます{ラブ}
普段、何気なくお参りしてしまっているので
神様・仏様にちゃんと敬い・尊敬できてるのかな
って改めて考えてみる事ができました。
ありがとうございます。
そして次回もすごく楽しみです{うさぎ}
私にはまだ子供ができないのですが、先生がUPして下さった子宝の法陣を持って人工授精に挑んだ職場仲間二人は、バッチリ妊娠できたのです。
何でだろうと思ってはいたのですが、せつなる想いの差だと判りました。
とてもためになる記事です。
どうもありがとうございました。
今日、そしてこれから続く記事は、読者のみなさんにガーンと
響くものになるのでしょうね。
「困った時の神頼み」ではなくて、普段の行いがいかに大事か。
神主さんやお坊さんの精進の意味とか・・・
そして、透明先生でさえも、
見合うものを渡しているとのこと・・・
お札って、本当に本当にありがたい(=有るのが難しい)もの
なのですね。
なんだか本日のブログを拝見して、自分が生まれ変われる
ような気がしてきました、もうすぐ節分だし。
透明先生、読者のみなさま、本当にありがとうございます!
そうだ、私の両親は きちんとお寺さんに、 盆暮れに、お礼を届けてました、
神社にも、一日十五日の午前中に、お参りにいってました、…私もやらなきゃ、
次回うP楽しみにまってます{CARR_EMO_38}
いつもハっとさせてくださってありがとうございます。