じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

内野さんメモ

1/9~ Netflix配信「阿修羅のごとく」
2/23 22:00~ WOWOW「ゴールドサンセット」放送開始
3/11 毎日新聞夕刊
3/14 13:50~15:00頃 Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 ウェルカムレセプション・レッドカーペット」(1週間見逃し配信)
    21:00~22:54 日本テレビ「第48回日本アカデミー賞授賞式」
3/24 AERA STYLE MAGAZINE vol.58 2025 SPRING/SUMMER(朝日新聞出版)
3/29 19:00~22:30 CS・日テレプラス「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」
    Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」(期間限定配信)
4/20 13:00~14:45 衛星劇場「芭蕉通夜舟」
4/24 21:00~ テレビ朝日「PJ~航空救難団」放送開始

ただより高いものはない?!

2012-10-05 23:50:55 | その他いろいろ
ここのところ訃報が続きますね~~じいママはリアルに活躍していた姿を知っている人たちがいなくなっていくので、自分もそれだけ年を取って寂しい と申しておりましたが……今日も突然でビックリしましたね~~大滝秀治さん やっぱり一番に思い出すのは「昨日の敵は今日の友」ですよね。じい的には作品としては“いろんな意味で”正直言って好きではないのですが(スミマセン…)内野作品としては珍しい(笑)ホームドラマちっくでハッピーエンド 内野さん演じる隆夫さんと大滝さん演じる昇造さんの父子関係は釘付けになりましたね~~縁側の語らいは本当に素晴らしかった パッと見の派手な存在感ではなく静かで時にはほのぼの、それでいて真の強さを感じる内面の重厚な存在感というのかな~~その場が知らず知らずのうちに締まっていました。また一人、貴重な役者さんを失って残念ですが、「これでいいのだ」と逝かれた大滝さん。ご冥福をお祈りいたします。

さて、今日出勤したら25歳の男の子が100円でパソコンを買ったと 少し前に別の25歳の男の子←こちらは土田晃之ばりの家電ヲタ、、、朝イチ並んで激安PCをゲットしたと言っていたので「どうしたらそれが買えますか?」相談していたのは知っていたのですが……安いというのはワケありと思うのが当たり前(笑)何か抱き合わせで買わされていないか聞いてみたら案の定無線ルーターを契約させられたと ま、iPhone持ちだしネット環境も制約がないらしいので損はしていないのかな~という感じでしたが、ただより高いものはないのでね~~かくいうじいも実は無料というのに飛びついて家の中を無線LAN環境にすることにしました 今ならwi-fi契約をしたら月額使用料が永久無料で、しかも無線LANルーターをプレゼントしてくれるキャンペーンもある いろんな条件はあるのですがじいは対象になれるみたいなので早速手続き 止~めた!と思ったら単に解約するだけなので懐も痛まない。今の居住環境とネット環境なら無線LANを飛ばしやすいし(前の家はいろいろと制約が)、ユビキタスな時代についていかないといけないのでね~~今後の買い替えでプリンターやデジカメ等々で使えると便利だし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする