4月19日マチネの観劇記です。注ネタバレ!
4回目のブラジル~ 今回は全体が見える9列目、、、そして唯一の上手側 のお席だったので今までに見えなかったものが少しずつ少しずつ見えてきた感じでしょうか 萌え~な眺めも含めて(笑)……というのが1幕冒頭。エルクラーノが妻の墓参りから帰ってきて自室で喪服を脱いでパンツ1枚でベッドに寝転がるシーン。2階セットなので前方だと見にくいんですよね~~今回はかなり引いた場所だったのでめちゃめちゃよく見えました……というかエルクラーノが横向きに寝転がっているところの延長線上のお席だったもので もうぅ~~脇のライン、腹筋の曲線の美しいこと あんなにねじった格好で寝るのは激しく現実的ではありませんが(爆!)時々ピクピクッと動く足が何げに可愛くて 無駄にフェロモンが漂っていてこれぞ罪ですっ あと、、、結婚を決めたエルクラーノがジェニーを家に連れて行く場面。下手~センターだと家のセットが邪魔して階段をエスコートしながら下りていくシーンが見えないんですよね~~今回は上手側だったのでバッチリ ドアの前で「ここだよ、ちょっと待って」という感じで人差し指で指さすその手が!手が!!手が~~!!!手フェチなものでゴメンナサイ キュンキュンしすぎて相当怪しい顔をしていたと思います(笑)
ジェニーがエルクラーノからセルジーニョに乗り換える……というわけではないんですよね~~心変わり?とも違うような気がするし……ただ今回ふと頭に浮かんだのがエルクラーノが履くパンツの変化。最初はだっさい白いぶかぶかの綿素材っぽい短パンなのが、ジェニーを家に連れ込んでさんざん関係を持った例のシーン(爆!)の翌朝は黒いブーメランパンツに変わる。喩えて言うならグンゼのパンツから海外ブランドのパンツに変わっていくという感じ エルクラーノが抑圧していた性に溺れていく……宗教的にはNGでも本能的/生理的には極めて真っ当なこと、ある意味正常と言えるのかもしれない。ただそれだとジェニーにとっては自分と同列、同じ種になってしまい魅力を失っていくことになったのでは?と思ってみたり……そんな時にセルジーニョの事件が起きる。「違う世界」の空気を持ちながらも自分なら何とかできる?と思わせてくれる存在にどうしようもなく興味を持ってしまった。そしてそんなセルジーニョが履いているのはかつてエルクラーノが履いていた白いぶかぶかの短パン。ジェニー自身、“上の”生活や“正しい”人生に傾く欲望や憧れを持っていてそれの現れという部分もあるとは思うのですが、このジェニーの振り幅や揺れ具合、性と聖を交錯させて描いているように見えたんですよね~~何とも複雑!
この作品、男女や親子、警察権力や医者、宗教の問題といろんな視点から観ることができると思うのですが、気になって仕方ないのが神父と医者の対比。保守と革新?右翼と左翼?簡単にぶった切るとこんな感じの対比構造になりそうですが、どちらが良くてどちらが悪いという描き方はしていないんですよね~~医者と言えば科学の塊みたいなもので重要なのは神よりも人間。実際、2幕でもセルジーニョが変わったことを奇跡と称えるエルクラーノに「それは彼自身の、人間の力だよ」と言っているし、わりと許容範囲が広い 一方の神父は精神性重視、神様重視。快楽を主とする男女の営みはNG、“おかま”なんぞもってのほか……って言えるのかね、教会は(爆!)と突っ込みたくなるのですが一応NGでガチガチに固められた保守的で閉鎖的。ゆえに本来は救いの手を差し伸べるはずのものによって傷つけられ、尊厳を持って生きることを許されない人を生み出す。だからと言って医者サイドも善というわけではなく一見真実を突いているように見えて実は何の解決も与えてはいない。むしろ許容範囲が広い故に生きていけない人間を生み出してしまう。まさにどっちもどっち、同じ穴の貉じゃないかと思えるところがある。カール・マンハイム的に言えば保守→伝統的なものを大事にして人間の力を過信しない、つまり畏怖の念がベースにある。そして俯瞰的に見ることの大切さ。一方がもう一方を批判することで逆説的に相手を肯定したり否定したり……人間って小さい生物だなぁと。。。
ラストに出てくる映像、、、ジェニーが吹き込んだテープ→乳房になり崩れていくのですが、これまたやっと9列目で観て自分の目で確認できました 最後にこれで締めくくると受ける印象がまた違ってきますね~~男は女に振り回されるだけで結局のところ女が全てを支配して、女が全てを壊していくものなんだなぁと思いました。ホント男って情けない(笑)まぁエルクラーノはそこがいいんだけど←ヘタレとるぅ~ 脈々と続く男社会のようであって実はキーを握るのは女性。キリスト教での女性観を交えながら観ていると物凄く辛辣な笑いを感じられるというか相当なブラックユーモアだわ あと、、、ジェニーとの関係をセルジーニョ&3おばに責められたエルクラーノが言った「俺は生きているだけで罪深いのか」というセリフ。いや~~何かいろんなものを凝縮していて別の意味で笑えて深い好きなセリフです
4回目のブラジル~ 今回は全体が見える9列目、、、そして唯一の上手側 のお席だったので今までに見えなかったものが少しずつ少しずつ見えてきた感じでしょうか 萌え~な眺めも含めて(笑)……というのが1幕冒頭。エルクラーノが妻の墓参りから帰ってきて自室で喪服を脱いでパンツ1枚でベッドに寝転がるシーン。2階セットなので前方だと見にくいんですよね~~今回はかなり引いた場所だったのでめちゃめちゃよく見えました……というかエルクラーノが横向きに寝転がっているところの延長線上のお席だったもので もうぅ~~脇のライン、腹筋の曲線の美しいこと あんなにねじった格好で寝るのは激しく現実的ではありませんが(爆!)時々ピクピクッと動く足が何げに可愛くて 無駄にフェロモンが漂っていてこれぞ罪ですっ あと、、、結婚を決めたエルクラーノがジェニーを家に連れて行く場面。下手~センターだと家のセットが邪魔して階段をエスコートしながら下りていくシーンが見えないんですよね~~今回は上手側だったのでバッチリ ドアの前で「ここだよ、ちょっと待って」という感じで人差し指で指さすその手が!手が!!手が~~!!!手フェチなものでゴメンナサイ キュンキュンしすぎて相当怪しい顔をしていたと思います(笑)
ジェニーがエルクラーノからセルジーニョに乗り換える……というわけではないんですよね~~心変わり?とも違うような気がするし……ただ今回ふと頭に浮かんだのがエルクラーノが履くパンツの変化。最初はだっさい白いぶかぶかの綿素材っぽい短パンなのが、ジェニーを家に連れ込んでさんざん関係を持った例のシーン(爆!)の翌朝は黒いブーメランパンツに変わる。喩えて言うならグンゼのパンツから海外ブランドのパンツに変わっていくという感じ エルクラーノが抑圧していた性に溺れていく……宗教的にはNGでも本能的/生理的には極めて真っ当なこと、ある意味正常と言えるのかもしれない。ただそれだとジェニーにとっては自分と同列、同じ種になってしまい魅力を失っていくことになったのでは?と思ってみたり……そんな時にセルジーニョの事件が起きる。「違う世界」の空気を持ちながらも自分なら何とかできる?と思わせてくれる存在にどうしようもなく興味を持ってしまった。そしてそんなセルジーニョが履いているのはかつてエルクラーノが履いていた白いぶかぶかの短パン。ジェニー自身、“上の”生活や“正しい”人生に傾く欲望や憧れを持っていてそれの現れという部分もあるとは思うのですが、このジェニーの振り幅や揺れ具合、性と聖を交錯させて描いているように見えたんですよね~~何とも複雑!
この作品、男女や親子、警察権力や医者、宗教の問題といろんな視点から観ることができると思うのですが、気になって仕方ないのが神父と医者の対比。保守と革新?右翼と左翼?簡単にぶった切るとこんな感じの対比構造になりそうですが、どちらが良くてどちらが悪いという描き方はしていないんですよね~~医者と言えば科学の塊みたいなもので重要なのは神よりも人間。実際、2幕でもセルジーニョが変わったことを奇跡と称えるエルクラーノに「それは彼自身の、人間の力だよ」と言っているし、わりと許容範囲が広い 一方の神父は精神性重視、神様重視。快楽を主とする男女の営みはNG、“おかま”なんぞもってのほか……って言えるのかね、教会は(爆!)と突っ込みたくなるのですが一応NGでガチガチに固められた保守的で閉鎖的。ゆえに本来は救いの手を差し伸べるはずのものによって傷つけられ、尊厳を持って生きることを許されない人を生み出す。だからと言って医者サイドも善というわけではなく一見真実を突いているように見えて実は何の解決も与えてはいない。むしろ許容範囲が広い故に生きていけない人間を生み出してしまう。まさにどっちもどっち、同じ穴の貉じゃないかと思えるところがある。カール・マンハイム的に言えば保守→伝統的なものを大事にして人間の力を過信しない、つまり畏怖の念がベースにある。そして俯瞰的に見ることの大切さ。一方がもう一方を批判することで逆説的に相手を肯定したり否定したり……人間って小さい生物だなぁと。。。
ラストに出てくる映像、、、ジェニーが吹き込んだテープ→乳房になり崩れていくのですが、これまたやっと9列目で観て自分の目で確認できました 最後にこれで締めくくると受ける印象がまた違ってきますね~~男は女に振り回されるだけで結局のところ女が全てを支配して、女が全てを壊していくものなんだなぁと思いました。ホント男って情けない(笑)まぁエルクラーノはそこがいいんだけど←ヘタレとるぅ~ 脈々と続く男社会のようであって実はキーを握るのは女性。キリスト教での女性観を交えながら観ていると物凄く辛辣な笑いを感じられるというか相当なブラックユーモアだわ あと、、、ジェニーとの関係をセルジーニョ&3おばに責められたエルクラーノが言った「俺は生きているだけで罪深いのか」というセリフ。いや~~何かいろんなものを凝縮していて別の意味で笑えて深い好きなセリフです