二回目の今回は、有機野菜をたっぷり食べよう がテーマです。
大分駅に集合して、振興局は用意してくれたバスに乗り込み一路臼杵に出発!
約40分で到着、すでに沢山の人が集まっていました。(現地集合の方々とスタッフの方々)
臼杵市野津町 ほんまもんの里 おへまクラブの方達が講師を勤めてくれました。
サトイモコロッケと平行して、団子汁作りです。
白米の中に、高菜の漬物を刻んだ物を入れました。
具沢山の団子汁。 黒大豆の甘煮ヨーグルトかけ。 蓬、セリのてんぷら、里芋コロッケ、
大皿いっぱいの漬物、大根の醤油漬け、てんこ盛りの野菜サラダ、ホウレン草、ブロッコリー等々
テーブルに乗りきれない程の食べ物が用意され、おいしい おいしい の連発です。
お腹いっぱいなのに、サツマイモの食べ比べがあり、別腹と言うことで、五種類のサツマイモを焼き芋にしてたべました。
鳴門金時、紅あずま、安納芋、紅まさり、紫芋、
審査の結果、一番好まれたのは、紅まさり(甘太君でした)
ご指導いただいた皆さん方に別れを告げ、臼杵土作りセンターで 有機堆肥を作っているところを
見学に行きました。
美味しい 元気な野菜は、元気な土から生まれます。
草木類八割、( 刈り草、間伐材、剪定枝、農産物、木屑、竹、籾殻等の植物類) 豚糞二割を
混ぜ合わせ、調整した材料は半年かけて完熟させます。
出来上がった土はサラサラで、良い香りがしました。美味しい野菜は土からですね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます