いつも重宝している大陸製の FM Loop Antenna ですが、
半年に一回程度は防錆処理しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/a6ea1637d321a61e0d82daa8193a337f.jpg)
アルミ以外は酷い錆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/8f791e6b2a39813e1057c9b7fcb787a0.jpg)
防錆スプレーを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/e88b93ac5e1c3b4b363dbfc6c60eb487.jpg)
マウント部分は防錆スプレーで対応しますが、
最近、感度が落ちてきたので接点も不良っぽいので接点を開けて見てみます。
電気的接点、ここは根本的な修復が必要!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/52/73fe6c92232eb7da1b5a4c7a10299c36.jpg)
⇧ F コネクタ側 ⇩ マッチング・コイル部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/d50b25d58a229515af56e794c61a99dd.jpg)
酷いものです。これでは 導通はしていませんね。
錆を落とし、新しい M4 X 22mm ネジへ交換、防水シールにて加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/7e355011f2445883944d3660dbdf5b00.jpg)
当初アンテナを新品で設置した時、比較的遠い 神戸の Kiss FM でも
ICF-2001D のメータが振り切れていたんですが、
最近はメータが半分しか振れないし雑音交じりでした。
今回、錆を落とし、ネジを新品にしたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/3768503b6cb780f9550e46a097c8a187.jpg)
⇧⇧⇧⇧⇧
メータは振り切れました。 ⇩⇩⇩⇩⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/15cc2d515d6f33a9af353eab28831f4c.jpg)
ということで修理は 14:00 からの「福のラジオ」に間に合いました。
16:00 からの「スナック・ラジオ」もこれで高感度で聴けます。
P.S.
更に、ベランダとは言え回転させて指向性を確認しました。