シャックの狭さ故、倉庫に保管していたんですが、再度設置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/11bbf48d03ab4d90feef860078ab9f3c.jpg)
この器材は Collins 51S-1 と並び私の宝物です。
μ 同調のプリセレクタの操作が必要ですが S-Meter を見ていると "Q" の高さは特筆ものです。
純正 MS-4 Speaker はノスタルジックな音がしますが、懐かしい感じです。
クリスタルもフル装備なので放送バンド帯とアマチュア無線のバンド帯はほぼ網羅しています。
またこの SPR-4 をレストアされた方は本来設計上の欠点 ( SSB & 低周波増幅回路他 ) をほぼ改修されています。
ライトは LED っぽいですが LED よりも豆電球の方が雰囲気は良いのだとか、交換用に10 個の予備電球も確保しています。
よい雰囲気で癒し系です。