Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

SONY ICF-5800 分解マニュアル (2010年03月21日)

2010年03月21日 03時45分09秒 | その他のラヂオ・受信機

「 SONY ICF-5800 分解マニュアル 」という pdf の CD を手に入れました。

こちらも、最初の分解から、修理、調整、改造と盛りだくさんです。
写真入りで、大変分かりやすいです。
一般的な故障傾向、トランジスターの不良などの交換。
ダイアルメカの分解、組み立て。
Band Selector が壊れたらなど.....

またランプを LED へ改造とか、

スカイセンサー ICF-5800 は大変気に入っているだけに、末長く愛用するのに役立ちそうです。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VR-500 を鞄に詰めて Vietnam... | トップ | SONY TFM-4500 (2010年03月25日) »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
分解マニュアル (goukun)
2010-03-21 17:43:07
こんにちは!
そのようなCDがあるんですね。知りませんでした。
こっそりと使用していた、ICF-5800の改造デジタル版(中身入れ替えの筐体のみ使用:○○Radio<笑>)は、ダイヤル等はずされていましたので、やはりオリジナルのオークションで状態のよいものを入手したくなりました。

最近、D96L以来ラジオを入手していませんので、何か欲しくなりました。2200とか5800とか5900あたりですか。。やはり。。PERSEUSと51S-1があるので、通信型は当面考えていません。。

でも、 Watkins-Johnsonあたりをebayでヤケクソで買ってしまうかもしれません。

返信する
Re ; 分解マニュアル (Vic)
2010-03-21 18:46:58
goukun さん、こんばんは。

こんな CD あるんですね、修理などはネットの情報で...と思っていましたが、お金を出した方がよいことも多いですね。

「 ヤケクソで Watkins-Johnson あたり...」というのも凄い表現です。

私も最近オークションに手を出し始めました。
でも全然何も落札できていません。
今夜も頑張らなければならない物があるのですが、きっと居眠りしているでしょう。

最近、eBay で、欲しい物が見つかり、入札前に、何とか日本へ発送してくれないか、交渉しましたが、断られました。

まあ、のんびり行きます。
返信する
へー (HIROKI)
2010-03-22 15:31:20
Vicさんこんにちは!

改造はどんなのが載っているのでしょう?興味があります。
サービスマニュアルなら自分でPDF化したものがあったと思います。以前5800おゆずりした人に転送するためPDF化しました。

まだ5800欲しい方おられるでしょうかね?一台ならお譲り出来ます。
返信する
Re:へー (HIROKI)
2010-03-22 20:02:37
Vicさんこんばんは!
今CanonのノートPCからです。なんとWin98であります。(^.^;

そのCDにはサービスマニュアル入ってないのでしょうか?BFOは455kHzに合わせるのだったと思います。まあそのせいで復調がちょいと難儀しますが。

マニュアル近々送ります。お待ちください!
返信する
Re ; HIROKIさんへ (Vic)
2010-03-23 12:20:35
宜しくお願いします。
返信する
僕もおんなじ (たっぴ)
2012-08-13 18:47:44
 僕もスカイセンサー5800を2台所持してるんです。
 1台はカバーも付いて完璧なもの!
 もう1台はカバーなしのベルトなしでその他は完璧なもの。
 故障する度に知り合いの修理屋で、トランジスター以外は当時のオリジナルの部品を使用してもらって。
 ただ、修理代金は2万5千は降らない。
 そんなDVDがあったらいいですね~。
返信する
Re :僕もおんなじ (Vic)
2012-08-14 07:56:41
たっぴさん、おはようございます。

> 1台はカバーも付いて完璧なもの!

それは素晴らしいです。
私の持っている2台は、性能にさほど問題はありませんが、完璧ではありません。

ICF-5800 はお気に入りのラジオなので、
一台は完璧っていうのを持ってみたいものです。(^^ゞ
返信する
Unknown (Sergey Raevskiy)
2015-09-02 07:16:21
Hello!

My doctoral supervisor was in Japan around 1975 and bought a SONY ICF 5800. Recently, he gave it to me for repair. The main problem is to fix the dial cord -- I really can't figure out the proper dial cord configuration.

Could you please send me this PDF or at least a few pages from it? I'm from Russia, so it's hard for me to buy this CD due to weird delivery services in our contry.
返信する
Re : Sergey Raevskiy (Vic)
2015-09-05 11:16:13
Hi, Sergey Raevskiy.

I recommend you should ask Japanese Lab "radio 1 ban" below, they may issue some free service Manuals, or you need Charge (not Free).

http://radio1ban.com/contactus.htm

Fill out your name at the Top of column,
Your E-mail address 2nd column,
Your same E-Mail address 3rd Column again,
Please fill out your request to the bottom of the column
I'm not sure but it would have been written in Japanese.
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他のラヂオ・受信機」カテゴリの最新記事