goo blog サービス終了のお知らせ 

Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

BCL-LOOP13 R2.0 製作その5 (最後に記事を追加)

2018年01月22日 15時36分32秒 | BCL LOOP 10

取りあえず基盤は半田付けまで完了!

 

Heat Sink は違うの付けましたがパラ駆動じゃ無いから温度差は関係ないですね。電源部は従来の 12V を転用、これからの課題は前回記事に書いた通りエレメントになります。

(記事追加)

店長のアドバイスにより Q1 の Heat Sink は外しました。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BCL-LOOP13 R2.0 製作その4 | トップ | 2N5109 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hashimoto)
2018-01-22 18:33:21
Q1に放熱器はいらないです
付けると熱とは関係ない事で逆交換が出る場合もあります。
返信する
Re: hashimotoさん (Vic)
2018-01-22 22:31:13
ありがとうございます。
Q1の方は外します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

BCL LOOP 10」カテゴリの最新記事