ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

文章を書く楽しさ

2019-04-02 09:57:08 | エッセー
子供の頃から読書が大好きだったが、文章を読みながらイメージを描くのが好き
なので、漫画は文字が少なく読む部分が少なく、イメージで出ないから、あまり好き
ではなかった。それは今でも変わらない。2月から「有料メルマガ、まぐまぐ」から
お誘いを受けて、物書きとして気分も新たに、文章を書き始めたら、俄然毎日が
とても楽しくなった。まして「メルマガ」は印税が頂けるので、今は物書きと同じ
ような気分だ。

 毎週木曜日朝7時発行にしたのは、ブログの読者の方から「朝イチで読んで、元気を
頂いて出勤できる」と、時おりメールを頂いたからだ。
 毎週できるだけ違うジャンルのものと意識し、3本書いているが、書く作業は知的で
私にとっては、濃密な「ベルグソン時間」だ。私の拙文が誰かのお役に立てるのは
とても嬉しいが、それも生き甲斐の一つになった。
 来月から新しい元号「令和」になるが、若い人では感じられないような視点で
刺激を受けて、いろいろなものを書いてみたいと思っている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする