ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

自分の体は自分で管理する知恵

2023-08-29 09:30:37 | エッセー
  私は健康維持のために、毎週血圧や体温を計るが何度はかっても、同
血圧のことはない。昨日の1回目は 最高血圧160 最低血圧112
脈拍110でこんな高いのは初めてびっくりした。
 2回目に測ったら 125 63 69で、正常値で、3回目もあまり
変わらなかった。なぜこれほど違うのだろう?
 一昨年世田谷区の健康診断を受けたら、降圧剤を勧められて半年飲ん
だが実はの程度の血圧では、私は飲まなくてよいと思った。
 それに先生は血圧は二度計ることは滅多にないからだ。

 でも、夫の主治医で毎月通っていたし、私も一時めまいで時折通院
していたので、内心嫌だったが、多分半年近く飲んだような気がする。
 夫を在宅診療に変えたら、その女医さんは薬剤師の免許もあるそうで
ふつうの先生より薬に大変詳しいと理解できた。
 その先生の医院で区の健康診断を受けて、私の健康度を理解して頂き
それ以来降圧剤はもう1年以上飲んでいないが、ネガティブな変化は
まったくありません。

そんな意味では「自分自身の体は自分である程度把握」するのが必要だと思っている。医師にだけ頼っていたら、もしかしたら薬漬けになる場合もあると思う。さて皆さんは「ある程度自分の体は理解している」「どこか悪いとすぐにお医者さんに行く」どちらですか?私はよほどの痛みや症状がなければ、しばらく観察してから判断し、行動するタイプです。自分の体はお医者様に頼るだけではなく「体の中の声が聞こえるようになるとよいですね」聞こえるようになればベストですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢でも年齢が若く見える人の特徴

2023-08-28 08:55:57 | エッセー
 先日調べていたら・・・
1血液循環や・内臓の代謝がよい。2)目の輝きが違う。3)肌つやが良い。
4)脳や血管の老化が少ない。5)体内の酸素や栄養素の供給がスムーズ。
6)内臓の老化が少ない。7)食生活や運動習慣などに気を付けていて
  肝臓や腎臓などの内臓機能が低下していない。8)自分を実年齢より
  も若く感じていて、性格や行動なども若々しい。
 9)自己肯定感が強いなどでした。
※我が家で開いたので五目チラシをつくりお弁当にしましたが、写真
 撮るの忘れました

 私の考えでは気持ちが若く、考え方が柔軟なタイプだと思います。
人の意見を聞かない人や「今更何をやっても」と思う人は、やはり頭が
相当固くなっていると感じます。私自身は肉体的な老化や、記憶力や記銘力
の悪くなったことは確かですので、人様に迷惑をかけないように注意して
います でも、心はかなり柔らかいと思っています。

 昨夜は昔の「能里ダンススタジオ」同窓会で、ダンスが好きで大学教授
と博士になったT君を囲んで盛り上がり、子供たちの世代と長時間
楽しくおしゃべりしましたが、あまり違和感はありませんでした。
 私達は気づかずに「自己暗示とイメージ」で生きていますが「自分は
もう何歳だから」と、固定観念ですべてに対応すると、生きているのが
楽しくありません。時には年齢を忘れて、子供のようになったりする心
の柔軟さも必要ではないでしょうか?まだ、お若い方もそう思いませんか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢忘れて、またやっちゃった!

2023-08-26 04:35:51 | エッセー
 先日NHKで船橋は小松菜の産地のため、ヘルシーな「グリンハイボール」
がある、そんな番組を二度見た。小松菜は緑黄色野菜だけど、でも、一体
どんな味がするのかしら?興味を持つと高齢の今でも我慢できない。
 すぐに津田沼に住んでいる知人に「行きたいのだけれど付き合って」と
お願いし西船橋の駅5時に待ち合わせた。デイホーム以外は外出しない夫
も一諸に行くことにした。早めに家を出たが新宿から約1時間、約束の
時間より早く着いた。

  待ち合わせた知人に案内され、駅から5分ほどのお店に着いた。
グリンハイボールは想像どおり美味しかった。お店は大衆向きの飲み屋
でさんで私好みの料理はなかった。彼女は私の二冊目の著書
「リラックスで人生が変わる」同文館出版。一時は八重洲ブックセンター
心理学部門で1位になったほど売れた著書だ。
 それを見つけ文庫化してくれた編集者だが、それ以来物書きとしての
道が一気に開けた恩人でもある。35年間付き合いがあり、積もる話が
あったが、夫が一緒ではまったく話ができない。

 帰りはお茶の水で乗り換えたが、物凄く満員電車で高齢者は皆無だったが
ちょっと面白かった。始発なので必ず座れる小田急線も満員で、夫だけ
座らせ、私はほろ酔いなのにどこも摑まらず、バランスを取りながら15分
かかる梅丘まで立っていたのも嬉しかった。大昔船橋の読売カルチャーで
心理学とヨーガの講座を指導したため、しばらく通ったがこんなに遠かった
のだ。これほど無茶な行動は人生最後と思った、でも、楽しい経験を
した日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生きしすぎるのは幸せではない

2023-08-25 02:49:38 | エッセー
 女性の平均寿命は87,9歳だが、私はまさに女性の平均寿命だ、75歳
あ以上の平均寿命は何と90.67歳だそうだ。ためいき~
 エイジポジティブなんて言ってるけど、実は年をとることはあまり楽しく
ない。友人達がいなくなるのが最も淋しいが、世間的にも人権が希薄になり
年齢を知ると1人前扱いされないような気がする。
 私自身は自由に行動できるようになった39歳に、自分だけのためなら
いつ死んでも良いと思った、やり残したことはないし、その延長線上に
今が続いている。

 年齢の割に元気で行動的だが、それは心身両面のプロ意識のためで
長生きしたい訳ではない。でも、もしも私が先にいなくなったら、夫が
可哀そうだと思う。夫は70歳狭心症でリタイアし、79歳で認知症
になり、それ以来長年介護が続いている。食生活、対応法など、毎日
いろいろ工夫しているが、夫は今でも穏やかで、それなりに元気だ。
 でも、時にはどうしようもない気分になることも実はあり、そんな
自分をコントロールしつつ生きている。もしかしたら、夫だけのために
生きているのかなと、考えた真夜中だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そそっかしいのもケガの功名

2023-08-24 01:26:03 | エッセー
 昨日の高校野球は夢中で見ていたが、慶応ボーイで今病気療養中の友人に
スマホでショートメールした。すると「早稲田高校??猛暑のためですね笑)。私も見てました」と返信がきた。私は生まれつき大変おっちょこちょいでその上そっかしい。あまり元気のない友人を笑わしたかも・・・
「だって慶応の反対は早稲田ですもの。間違えちゃった!えへへ」
と返信した。これなどまさに、私の本当の姿かもしれません、お恥ずかしい!
 でも、あまり元気でない友人も、きっと笑ったに違いない。
笑うのは精神的に、いろいろな意味で大変効き目がある、そんな私は
毎日認知症の夫のために、きっと役に立っているのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする