私は健康維持のために、毎週血圧や体温を計るが何度はかっても、同
血圧のことはない。昨日の1回目は 最高血圧160 最低血圧112
脈拍110でこんな高いのは初めてびっくりした。
2回目に測ったら 125 63 69で、正常値で、3回目もあまり
変わらなかった。なぜこれほど違うのだろう?
一昨年世田谷区の健康診断を受けたら、降圧剤を勧められて半年飲ん
だが実はの程度の血圧では、私は飲まなくてよいと思った。
それに先生は血圧は二度計ることは滅多にないからだ。
でも、夫の主治医で毎月通っていたし、私も一時めまいで時折通院
していたので、内心嫌だったが、多分半年近く飲んだような気がする。
夫を在宅診療に変えたら、その女医さんは薬剤師の免許もあるそうで
ふつうの先生より薬に大変詳しいと理解できた。
その先生の医院で区の健康診断を受けて、私の健康度を理解して頂き
それ以来降圧剤はもう1年以上飲んでいないが、ネガティブな変化は
まったくありません。
そんな意味では「自分自身の体は自分である程度把握」するのが必要だと思っている。医師にだけ頼っていたら、もしかしたら薬漬けになる場合もあると思う。さて皆さんは「ある程度自分の体は理解している」「どこか悪いとすぐにお医者さんに行く」どちらですか?私はよほどの痛みや症状がなければ、しばらく観察してから判断し、行動するタイプです。自分の体はお医者様に頼るだけではなく「体の中の声が聞こえるようになるとよいですね」聞こえるようになればベストですが・・・