報告が遅れたことをお詫び申し上げます。
12月9日は古澤先生のレッスン最後の日でした。
皆さまから要望のあった24番と19番をまず練習し
その後1~9番を歌いました。
発声については・・・・・・
音量でがんばらないこと
声や息の量を増やして音を上げることは不可能
舌を下の歯の裏側に当てて声を出すと支えが出来て声が安定する
などのご注意がありました。
事務局からは以下の報告が行われましたのでご確認願います。
2013年2月1日(金)のオケ合わせは中止
2月9日(土)午後視聴覚室で合唱練習を行う
1月20日(日)午後男声パート練習を検討中
詳細は決定次第ニュースにてお知らせいたします。
次回は12月22日
和光市民文化センター「サンアゼリア」展示企画室にて(いつもとは違う会場です)
午後1時から児童合唱練習
1時半から合唱練習
練習後、忘年会があります、当日でもOKなので皆さまご参加くださいね~

合唱・コーラス ブログランキングへ

にほんブログ村
12月9日は古澤先生のレッスン最後の日でした。
皆さまから要望のあった24番と19番をまず練習し
その後1~9番を歌いました。
発声については・・・・・・



などのご注意がありました。
事務局からは以下の報告が行われましたのでご確認願います。



詳細は決定次第ニュースにてお知らせいたします。

和光市民文化センター「サンアゼリア」展示企画室にて(いつもとは違う会場です)


練習後、忘年会があります、当日でもOKなので皆さまご参加くださいね~


合唱・コーラス ブログランキングへ

にほんブログ村