サキシマフヨウ と シロオビノメイガ 2019年10月19日 17時44分39秒 | 日記 甘い香りがするのだろうか、ミツバチ等も集まっていた。 都立薬用植物園にて。 先島(さきしま)は宮古・八重山諸島の総称。サキシマフヨウは鹿児島県西部の島から琉球にかけて分布する。 花は美しく、9月から1月。冬にこのような美しい花が咲く風景は、まさに沖縄である。 等とある。
リクチリメンの花 2019年10月19日 10時17分57秒 | 日記 ワタはアオイ科の植物だという。 子房が発達して形成される朔果 (boll) の内部の種子表面からは白い綿毛が生じ、これを繊維として利用するため栽培される。 この繊維は綿(木綿)として利用される。 等とある。
ベニシジミ 2019年10月19日 09時22分56秒 | 日記 この頃は見掛けなくなったベニシジミがヒメジオンの花に。 幼虫の食草はスイバ、ギシギシ、ノダイオウなどのタデ科植物で、卵もタデ科植物に産みつけられる。 冬は幼虫で越冬する。 1997年(平成9年)11月28日発売の30円普通切手の意匠になった。 等とある。
雨でも元気なノゴマ ♂ 2019年10月19日 08時42分43秒 | 日記 ノゴマは雨の日でも活発に動く。 長旅で空腹なのだろう、盛んに餌も採る。 一年前の記事 181019 キセキレイ クチナガガガンボの仲間 コノシメトンボ ♂ ノゴマ ♀ メボソムシクイ マユミトガリバ ? ウコンカギバ カッコウの幼鳥