てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

キアシブトコバチ

2019年11月14日 10時58分54秒 | 日記

 

 

 

通りかかった大根畑のダイコンの葉に、小さい黒いものを見つけた。

今回で3回目のキアシブトコバチだった。

寒さで動きが鈍い。チョウやガの蛹に寄生するという。

ここに、ミドリヒョウモンの蛹に産卵する動画がアップされている。

https://www.youtube.com/watch?v=mqkgKVLEj-8

なんと自然の中で生きることの厳しいことか。