コブシの花芽 2019年11月17日 10時19分38秒 | 日記 ふと見るとコブシの花芽が膨らんでいる。 ついこの前まで実が付いていて、カメムシが汁を吸っているのを撮ったばかりだ。 来年の3月には、花が咲くのだからもう準備しているのだろう。
ヒメセダカカスミカメ 2019年11月17日 09時49分22秒 | 日記 この頃は、コウヤボウキの花にも虫がいなくなった。花の香が失せたのか、寒さで虫が消えてしまったのか。 それが昨日、トラマルハナバチが元気に飛んで来て止ったので慌てて連写した。 その時は気が付かなかったが、花に小さな虫がとまっている。ヒメセダカカスミカメのようだ。オオクロセダカカスミカメの可能性もある。 一年前の記事 191117 トビナナフシ 紅葉 プラタナスグンバイ アオツヅラフジ ショウリョウバッタモドキ アキアカネ アオハダの果実 クヌギカメムシ シメ