てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ウズグモ

2021年06月14日 11時01分33秒 | 日記

 

ウズグモ撮った。

 

子供向けのページに次のようなことが書かれていた。

カタハリウズグモでかんさつされたもっとも新しい日本のけんきゅうでは、

カタハリウズグモの「かくれおび」は、おなかがすいてるときはうずまきのかたちで、

おなかがいっぱいのときは、Iのかたちなんだって。

うずまきのかたちの「かくれおび」をつけたあみは、

あみにかかったどんな小さな虫のうごきもみのがさないようになっているらしい。

そして、Iのかたちの「かくれおび」は、大きな虫をつかまえるのにつごうがよいらしい。

 

 

     2015年07月01日 に撮った、ウズグモ。