Little kitchen うえすとこーすと

ランチとスイーツのお店
素材を生かした手作りランチと季節のロールケーキ・シフォンケーキ・焼き菓子などを作っています。

すももジュース~♪

2014-06-25 01:26:23 | 飲み物

すももの収穫が始まりました。

たくさんのすももをいただいたので、早速すもものシロップを作りました。

3
今は「大石早生」

甘いだけではなくて、程良い酸味があるので、ジュースにしても本当に美味しいです。

3_2

お水で割ったり、炭酸水でソーダにしたり、いろいろ楽しめます。

かき氷にかけても、色は綺麗だし、溶けてもジュースなので、安心です。

たくさん作って、ペットボトルに入れて、保存しています。

(冷凍も出来ます)

ランチの後のドリンクにも選んでいただけます。

結構好評で、今日もたくさんの方に飲んで頂きました。

今が旬のお飲み物です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅サワー♪

2007-07-06 23:38:28 | 飲み物

今年は梅酒を漬けた時に梅シロップも作りました。そろそろ出来ているかな・・・と瓶の様子を見てみると、出来ています。味見をしたら・・・なかなか美味しい。

早速、梅シロップを炭酸水で割って梅サワーを作りました。

Photo_266 梅の香りと爽やかな酸っぱさが伝わって来そうでしょ。

飲んでみると、とっても飲みやすくて美味しいです。

お風呂あがりに飲んでも、きっと美味しいかな・・・。

シロップに漬けた梅も入れてみましたが、これをジャムにしてもいいですね。

梅ゼリーも作るつもりです。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルダーフラワー♪

2007-06-22 23:53:15 | 飲み物

今日も一日ずっと雨でした。水不足のところもあるのですから、雨も大切なのですが、私は雨が苦手です。楽しいことをして気分を入れ替えないと・・・。

samanthaさんのブログでエルダーフラワーのハーブコーディアルというのを見つけて、飲んでみたいな~とずっと思っていて、お買い物に行った時に探してみたのですがなかったので、お取り寄せしました。ジャーン、これです。


Photo_242 エルダーフラワーはハーブの木で、その可憐な白い花びらをレモンと一緒にシロップに漬け込んだものです。リフレッシュハーブとしてヨーロッパで幅広く愛され飲まれています。マスカットに似た風味が人気の秘密で、「美味しくて体に良い」ハーブだそうです。


天然の炭酸水Valsで割ってみました。


Photo_243

わざと底に入れて、まだ混ぜてはいません。なかなかお洒落でしょう。

お味はほんとにマスカットに似た風味でとても飲みやすく、爽やかです。これからの季節にはとてもいいかも・・・。

一度飲んだマスターはしっかり気に入ったみたいです。samanthaさんがゼリーにしても美味しいよ♪と言っていたので、是非作ってみようと思ってます。これはなかなかおススメです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェオーレ物語♪

2007-06-12 00:15:19 | 飲み物

普段の珈琲はブラックで飲みますが、ミルクたっぷりのカフェオーレも大好きです。

日曜日に出かけた時に、マスターがお気に入りのカップを見つけました。早速、カフェオーレを入れてみました。

Photo_212 手にフィットする感じです。

いい香りのする珈琲の上にピーターで泡立ててフォーミングした牛乳をたっぷり入れます。

珈琲の上にふかふかの泡の雲が乗っているような感じです。

あはっ。美味しい♪

最後の苺でジャムを作ったので、自家製の食パンでちょっと・・・くつろぎタイム♪

Photo_213

うふっ。幸せ♪

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶のお話

2006-10-26 23:52:20 | 飲み物

紅茶の原産国はインド、ケニア、スリランカ、タンザニア等です。イギリスのブレンドでは、ウエッジウッド、スコティッシュが有名で、ミルクティーによく合います。6(水)対4(ミルク)のロイヤルミルクティーで飲むのが一番美味しいです。Photo_11また、フレッシュなどを使わずに、まずはストレートティーでいただいて、紅茶が少し濃くなった頃に、あたたかいミルクを入れて飲んでみる。そんな風に二度美味しい飲み方もあります。是非、一度試してみてください。

フランスでは、FAUCHON(フォション)のアップルティーが有名ですが、ダージリンもとても美味しいですよ。中国茶器でストレートで飲むのが最高の美味です。特にファーストフラッシュは極上です。Photo_12 今、一番のお気に入りは、タンザニアのアフリカンプライドです。農薬不使用の手摘茶葉で、甘み、コク、香りともにいいです。ミルクティー、アイスミルクティーにもとても合います。他にはない味ですから、一度飲んでみませんか?Photo_13 Photo_14

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする