Little kitchen うえすとこーすと

ランチとスイーツのお店
素材を生かした手作りランチと季節のロールケーキ・シフォンケーキ・焼き菓子などを作っています。

秋の味覚便り・・・♪

2007-09-30 03:44:19 | 和歌山

あの残暑は何処に行ってしまったの・・・?と思うほど、肌寒い1日でした。

もう、ほんとに秋なのかしら・・・。

部屋にはまだ扇風機が・・・。箪笥の中にもまだ夏物が・・・。

急に寒くなると、大変です。


秋の味覚が勢ぞろいです。


Photo 柿と蜜柑と檸檬とスダチです。

檸檬は茎に棘があるのが本物なんだとくれた方が言ってました。

檸檬の木に棘があるなんて、全然しりませんでした。


蜜柑もまだ酸っぱいですが、出始めは何だか嬉しい気分で・・・。

柿も初物です。


実りの秋の到来です。


☆・・・♪・・・☆・・・♪・・・☆


栗きんとんを作りました。

Photo_2 栗の甘露煮もたくさん作ったので、渋皮煮の栗をペーストにして裏ごしして、甘露煮をくるみました。

しっかり和菓子のようです。


渋皮煮の栗はそれだけでも美味しいのですが、裏ごししたのでなめらかで、中の栗もまた程よい甘さで、栗づくし・・・といったところでしょうか。

中の甘露煮はくちなしの実で綺麗な黄色が出ました。


なかなか美味しいですよ。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまゆらの里・・・♪

2007-09-29 02:28:45 | 和歌山

和歌山県の星降る里、紀見野町にたまゆらの里というアウトドアステイの場所があります。


プライベート感覚で山里を楽しめるリゾート地で、芝生広場とプールを中心に、コテージやログハウスもあります。専用風呂付きコテージやバーベキューハウスやレストランなども揃っています。


今、じゃらんで訪れる人が多いのですが、電車で来られた時の最寄駅はうちの近所の笠田駅なのです。ここからバスに乗って50分なのですが、このバスは町が運営しているコミュニティバスなので、料金は距離に関係なく150円です。


ただ本数が少ないので、その乗り継ぎの待ち時間に、うちの前を大阪の若者がよく通ります。


とっても不思議そうに覗きながら、立ち寄ってくれる方達も・・・。ただ、待ち時間は移動もあるし1時間もないので、みんな大急ぎで食事をしていきます。


あ~わかっていれば、着いたらすぐ食べれるように用意しておくのに・・・といつも思うのですが、初めての方は無理ですよね。


でも、2回目の方が来られました。

うちのお店の前で記念写真を撮ってられて、入って来られた時、う~ん何だか見覚えが・・・。

4月にたまゆらの里に行かれて、今回また行かれるそうで、迷わずうちのお店に寄ってくれたそうです。嬉しいですよね・・・♪


大阪から来られたカップルです。「写真をupしていいよ。」と言うことでしたので・・・。


Photo

とっても仲良しのお二人でした。


こんな風に大阪からのお客様もゆっくりお立ち寄り出来ればいいのですが・・・。


この間は16人ぐらいのツアーの方達でした。でも、時間が30分しかなくて、大慌てです。

電車の中からでも、注文してくれたら、OKなんだけどなぁ~。


いつもその度に思う私でした。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜とお団子・・・♪

2007-09-25 23:58:12 | おやつ

今夜は十五夜でした。まんまるのお月様。

でも、実は私、すっかりその事を忘れていました。

日も暮れて、萩の花とススキを頂いて、「あっ。」と思い出して・・・。

慌てて、お団子を作りました。


Photo_413

簡単お団子ですが・・・。


ちょうど団子粉があったので、練って蒸して、スリコギでつきました。

ままごとみたいですね。

でも、たくさん出来たので、みんな大喜び♪


Photo_414 でも、ホントはもっとまん丸にしたかったんだけどな・・・♪

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日占い・・・♪

2007-09-25 01:30:21 | おすすめ♪

最近、巷ではこんな占いが流行っているらしい。


娘に教えてもらったのですが「YOUR BIRTHDAY」という365日ごとの誕生日占いです。


以前1冊になった分厚い本を本屋さんで見つけて、自分の誕生日だけ立ち読みしましたが、これは1日1日が一冊の本になっているらしい。


簡単な総合運、恋愛運、金運、相性などは見ることが出来るので、是非お試しあれ・・・。

「当たってる。」と言う人も多いとか。さて、どうでしょう・・・?


自分の誕生日の本を注文しようと思ったら、売り切れでした。マスターも売り切れ。

どういうことなんでしょう。同じ誕生日の人が多いのか、この誕生日の人は占い好きなのか・・・。
入荷未定にガックシした私でした。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち出の小槌と大黒様♪

2007-09-24 01:28:25 | 花♪

さて、これはなんでしょう・・・?

Photo_410 実はこれ、カラス瓜の種です。

Photo_411 この赤いカラス瓜の実の中に可愛い種が入っています。


その種が「打ち出の小槌」や「大黒様」に似ていることから、財布の中に種を入れて置くとお金が貯まる・・・というお話も。


私は今まで種など採ったことがなかったのですが、

「可愛い大黒様が出てくるわよ。」と教えて頂いて、初めて採ってみました。


Photo_412 あなたは何に見えますか・・・?

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする