アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

プラサン

2008年05月04日 | 誕生果
きょうは、美容院へ行ってきました。

日曜日なのに?
連休の最中(さなか)なのに?

そう。確かに、とっても珍しいのです。
数日前、予約を取るため美容院に電話したときも、
何回も繰り返して、念を押されましたもの。

「日曜日ですよね? 午後ですよね?
 間違いありませんか??」

今まで、平日の午前中ばかりだったので、
美容師さんも、納得がいかないようでした。

いろいろな予定とか、兼ね合いとかを考慮したら、
今回は、こうなりました。

ボサボサだった私の髪の毛も、
少しは落ち着いたみたいです♪


■5月4日の誕生果

   プラサン (pulasan)
     努力、訓練

 ・和名 : プラサン
 ・分類 : ムクロジ科、 ランブータン属
 ・原産地 : 東南アジア


プラサン。
高温多湿な地を好む、美味な果実。

ランブータンによく似ているようです。

ランブータンは、鮮紅色。
果皮の表面には、髪の毛のような3~4センチの肉刺が、
たくさん生えています。
(余談ですが、「ランブ」はマレー語で「髪の毛」の意。)

一方、プラサンは、暗紅色。
果皮の表面には、松葉状の肉刺がツンツンと、
生えています。

この2つの果実は、とてもよく似ていますが、
一見して、違いがわかります。

そして、プラサンの方が、味わいは上のようです。

ただ、プラサンが生育する環境として適しているのは、
熱帯の中でも、かなり高温多湿なところに限られるのだとか。

そのため、生産量は非常に少ないらしい。

ムクロジ科で一番の美果、プラサン。
希少さも、プラスアルファのプレミアム。


誕生果とくだもの言葉 出典:
  日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
  (参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)

    
■5月4日の誕生色 : 小鴨色
■5月4日の誕生花 : スターチス、他

さわやかな雨の日に

2008年05月04日 | ピアノ全般
最近、細切れ時間での生活だったので、
ピアノも細切れでした。

昨日、久しぶりに、まとまった時間がとれて、
ピアノも、2時間くらい通して弾くことができました。

ハノンのアルペジオは、フラット系だけ、じっくりと。
かなりスムーズに手が動くようになってきました。

しかし、B durb mollGes dur が、
まだまだニガテですぅ…。

明日からは、シャープ系も加えます。
なぜか、シャープ系の方が、弾きやすいんです、私。

シューマン「こどもの情景」1番は、
もう少しどうにかならないかなぁ。。。と思いつつも、
あまり進展せず……。

親指のコントロールを、もっとしっかりしたい。

なんとなく暗譜はできていますが、ビミョ~かも。
手は覚えているけれど、アタマでは不確かだったりするので。

同じく9番。
これ、結構お気に入りです。
とても楽しく弾くことができます。

1つ、2つ。。。次の音がとっさに出てこないので、
キチンと暗譜せねば!

シューマンの「こどもの情景」は、
手の動きが私には楽しくて、好きです。

ブラームスのインテルメッツォ。
最初の方から、1小節ずつ確かめながら、弾きました。
感情ヌキで、音を鳴らすことだけ。

その他、お馴染みの曲を、弾き散らかしたり。

さわやかな5月に、雨が、
しっとりとした空気を運んできてくれました。

私のピアノにとっては、とってもゴキゲンな空気。
おかげさまで、ピアノは、素敵に歌ってくれました。