アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

ジャボチカバ

2008年05月14日 | 誕生果
国産グレープフルーツなるものを、
初めて食べました。

グレープフルーツというと、
アメリカ産のイメージばかりです。

国産グレープフルーツ。

他のネーミングだったら、
もっとグーだったのに。。。


■5月14日の誕生果

   ジャボチカバ
     神秘、永代、芳醇



 ・和名 : ジャボチカバ、キブドウ
 ・分類 : フトモモ科、 ミルキアリア属、 常緑小低木
 ・原産地 : ブラジル南部


ジャボチカバ。
ブドウの巨峰に似た果実。

果皮は褐黒色~紫黒色で、果肉は淡緑白色。
大きさは、直径2~3センチくらい。

幹生花(かんせいか)と呼ばれ、
幹や茎に、直接つきます。

多汁で、さっぱりとした甘さ。
ほどよい芳香。
ブドウによく似ているとか。

生食のほか、ジュースや発酵飲料などに
利用されているようです。

冷凍貯蔵が可能だとか。
そのまんまシャーベットのよう?

最初の結実までには、かなりの時間を要するとか。

その後は、環境さえ整えば、孫子の代まで、
末永く、実をつけ続けてくれるみたいです。

結実するということは、ジャボチカバが、
ずっとここにいるよ、と、約束してくれたかのようですね。


誕生果とくだもの言葉 出典:
  日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
  (参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)

    
■5月14日の誕生色 : オリーブ色
■5月14日の誕生花 : オダマキ、他

ひとりのために

2008年05月14日 | ピアノ全般
シューマン作曲 「こどもの情景」

今まで弾いてきた1番と9番とに加えて、
もう1~2曲考えています。

どれにしようか?
まずは、13番「詩人のお話」を弾くことに決めました。

なぜ、13番?

この曲集の中で、私の先生が一番好きな曲だから。
そして、表現力が問われる曲だから。

13曲の中では、一番静かで、一番形がなくて、
一番難しいかもしれません。

私自身の「表現」の、良い練習にもなると思います。
小さな音符で記譜されている部分が、
一番面白そうで、一番難しそうです。

レッスンで、仕上げの頃。
先生のために、弾きたいと思っています。


<追伸>

ブラームスも、弾いています。

一時期、急いで仕上げようとも思いましたが、
それは、やめました。

弾けるようになったら、ずっと持っていたい曲なので、
慌てる必要はないのです。