アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

ミラクル・フルーツ

2008年07月01日 | 誕生果
私の風待月(6月)は、とても賑やかでした。

まるで七福神が乗った宝船が、
風に吹かれて一気にやってきたかのように。

感謝をいっぱい抱えたまま、きょうから七夕月(7月)。

いいことが、たくさん、たくさん、ありますように。
皆が幸せでありますように。。☆


■7月1日の誕生果

   ミラクルフルーツ (miracle fruit)
     恋愛、精神



 ・英名 : miracle fruit, miraculous berry
 ・和名 : ミラクル・フルーツ
 ・分類 : アカテツ科、 フルクリコ属、 常緑樹
 ・原産地 : 熱帯アフリカ


ミラクル・フルーツ。
魔法のような物質「ミラクリン」を持つフルーツ。

コーヒー豆やオリーブくらいの大きさの、赤い果実。

果肉には、高分子物質のミラクリンという
糖タンパクが含まれているとか。

これは、酸味の強いものを甘くするという、
不思議な効能を持つ物質。

この効能に気付いた人も、きっと、
ものすごく不思議に感じたのでしょうね。

ミラクル・フルーツと呼ぶことに、
違和感は全くありません。

そんな奇跡的な果実になる前には、花が咲きます。
色は白く、花の時期は長いらしい。

果実の収穫は、年2回。ということは、
緑の木に白い花が咲いている時期が、長いのですね。

白い花が終わると、今度は不思議な赤い果実。

この小さな赤い果実が、
どのような役割を担って地球上に現れたのかは、
もしかしたら、ミステリーなのかもしれません。


誕生果とくだもの言葉 出典:
  日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
  (参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)

    
■7月1日の誕生色 : ダックブルー
■7月1日の誕生花 : マツバギク、他

6月の誕生果 索引

2008年07月01日 | 誕生果
果実の名前をクリックすると、その果実のブログ記事が表示されます。

6月の誕生果 索引
1日 佐藤錦
2日 楊 桃
3日 黄 玉
4日 ティファニー
5日 愛甘水
6日 タマリンド
7日 牛心梨
8日 キャンタロープメロン
9日 デラウェア
10日 サンタローザ
11日 西 瓜
12日 レンブ
13日 温室蜜柑
14日 鳴門柑
15日 南 陽
16日 ホームランスター
17日 白枇杷
18日 スターフルーツ
19日 紅秀峰
20日 ナポレオン
21日 黎 明
22日 鶯宿梅
23日 豊後梅
24日 麗 王
25日 南高梅
26日 田中枇杷
27日 カラント
28日 茘 枝
29日 ダイアナブライト
30日 ドラゴンフルーツ