旅の舞台はアドリア海の女王「ヴェネツィア」へ。
100を超える小島を多くの橋で結んだ特徴的な街並みは、
水の都と称され世界遺産にも登録されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/85/ec57665a4baa350d1424294ffeb76849.jpg)
いざ本島の中心地「サンマルコ広場」を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/a89506265bcf78e41a5759f268f71a22.jpg)
車の乗り入れが禁止されているヴェネツィア。本島への玄関口でもある
トロンケットからは、水上バスで移動します。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/55/3414adcd16bd4b1017958b0a5db789e5.jpg)
潮風を受けながらおよそ20分。
目の前に旧市街地が姿を現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/8c0fdb63c3660856b275643c8d60e8cd.jpg)
年間1200万人もの観光客を魅了する街。
どこを向いても人、人、人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/3e3ccaf15347cc34a3a8085cfe57c444.jpg)
散策の前に先ずは腹ごしらえです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/68/7d51e755031be2e9065bde9995d77c48.jpg)
ツーリスト御用達のリストランテをお見受けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/18/6941c7da1671d2afd5b021a24d9abf0d.jpg)
ハード系のパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d1/fe987a3ffc46d51161fb51177180b113.jpg)
イカ墨のソースが極上の味わいでした🎵
これほど美味しいイカスミパスタは初めてです。
名物と謳われるだけのことがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/823e785ecffb777632262116e16eaaf4.jpg)
セコンドは海老とイカのフリット。
レモンをキュと絞って頂きます。素材がよければ旨いに決まっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/e938187aa4297d81124370da9957b8c8.jpg)
家庭的で素朴な甘みがしました。
諸説あるようですが、ティラミスの発祥はここヴェネツィアなのだとか。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ](http://localkantou.blogmura.com/ibaraki/img/ibaraki80_15_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)