![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e1/35469e41848922d382a82172e1848cd8.jpg)
南房総の食材にこだわった繊細で心のこもった料理の数々は、
美食の宿と呼ぶに相応しく、記憶に残る夜となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/739b092e2d60cc4e14976a02d98de6da.jpg)
前菜
うすい豆羹、蟹辛味噌、小袖玉子、射込蕃茄、蛸柔らか煮、
こごみ、木の葉生姜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7d/eb68376cd0e8be62772876d049953f59.jpg)
お椀
海老真蒸、南京白玉、薄菜、椎茸、山葵菜、パプリカ、柚子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/2db3b385313d1493007c7ecd9e1d24cd.jpg)
燦美の宿 かわな
千葉県君津市人見915
0439-52-1318
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/51/2d584ddd5ddf96f83aef4a3cea8e2b30.jpg)
お造りは先々代からの魂を受け継ぐ簀立て盛りで登場です。
一、二をつけるのは難しいですが、旨味が弾けるシマアジが印象的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/23/7d8bfbca4fd9f015a4e3b1a73e2b7204.jpg)
外房御宿産 イセエビの造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b9/0d9497715e4d3e99985f7893db92e164.jpg)
内房千倉産 アワビ刺し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/3ca7dfb3bba1fca69e644912f25a85a0.jpg)
鮑の踊り焼き
目の前で焼いてくださいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/e315f9d53246b5e8a98e3a92bae58e68.jpg)
伊勢海老の鬼殻焼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7f/4314477105fe9616ff18b3885fbe9794.jpg)
目にもの美しい組肴。
甘鯛翁焼き、穴子笹巻寿司、京丸茄子田楽、雲丹かけうるい、焼きアスパラ、
ラディッシュ、天豆、たらの芽氷餅揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4d/ee82c427cb8e09f90357aa971d9da46d.jpg)
炊き合わせ
冬瓜、才巻海老、黒牛蒡、梅人参、ヤングコーン、スナックエンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/5af26367ef688c5ec9dff0921acaed1c.jpg)
勝浦産の金目鯛の煮付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1e/0c5c8fb0b2a9bb03f75978504d0657fd.jpg)
かずさ和牛嶺岡鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/6d631841622f4d90b85fe9e5b5181eb2.jpg)
止肴
フカヒレ玉〆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/77/632ea1bb8f341e31b60934e08b8a3e5c.jpg)
食事
新生姜ご飯、味噌汁、香の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/24/4a4ba85bbff2c35772f1089cd4667fcf.jpg)
水菓子
隙のない見事なおもてなしと献立でした。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ](http://localkantou.blogmura.com/ibaraki/img/ibaraki80_15_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)