年に一度の記念日旅行、今年は久し振りに東北へ行ってきました。
ブログを始める前に福島・山形、ブログを始めてからは2007年に山形、2012年に青森・秋田、
2013年の福島・宮城と、夫とは5度目の東北。
もっと早くまた行こうと思っていたのに、あれから5年も経ってしまった。
色々な所へ行きつつも旅への思いは、心の奥底にいつも東北があったため、夫が決めた時はやっぱりちょっとホッとしました。
1泊目は岩手県の花巻温泉郷、山の神温泉。
旅館へ向かう道中、2ヵ所立ち寄りました。
1ヵ所目は岩手県遠野市宮守町にある宮守川橋梁、通称めがね橋。
JR釜石線の宮守川をまたぐ鉄道橋です。
実は、古いアーチ橋・「めがね橋」が結構好きなのです笑
宮守川橋梁は2代存在します。
現在の橋は昭和18年(1943年)改修された2代目の橋で、
手前には先代の石造り・レンガ積みの橋脚が3基、残されています。
これが大正4年(1915年)竣工の初代の宮守川橋梁の遺構です。
橋脚のみとはいえ、遺構好きにはたまらない新旧コラボ♪
ちなみに古い方は、JR釜石線の前身の岩手軽便鉄道が、花巻~仙人峠が開通した時に造られた時の橋の旧脚だそう。
そして現在の橋は、2002年に土木学会選奨土木遺産、2009年近代化産業遺産に登録されたそうです。
時刻表を調べてSL銀河が通ると思われる時間帯に来てみたのですが、、、
撮影者もいないし、もしやと思ったらやっぱり今季運行終了してました
せめて?パネルと記念撮影。
主人には「まったく去年のホビートレインの時といい、下調べがあまいんだよ~」とボヤかれる笑
ホビートレインの時は頭が殴られるほどショックでしたがSLはそこまで本気じゃなかったのでまぁいいか。
普通の電車でもいいから来ないかな~としばらくいましたが、来ませんでした~
それから、釜石線宮守駅の近くには、デザイン性のあるレトロ物件が何軒かあり散策するのも楽しそうでした。
あと「岩根橋」というもうひとつのめがね橋もありますが、先を急いでいたためスルー。
このあと「釜石鉱山選鉱所跡」へ向かいます。
元々鉄っちゃんの撮影ポイントだった所がJRのポスターで紹介されてから、すっかり観光スポットになって鉄っちゃん以外も多く訪れるようになったみたいですね。
この雨による黒ずみ汚れがなんともいい味を出していますが、観光地化に合わせて塗り替えたりしない事を祈るところ。
以前に古い橋梁調べていてヒットしたので
知りませんでした!
まだまだ橋梁初心者なので(笑)
耐震補強等は仕方ないけど、
塗り替えは勘弁!(泣)