遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

イチジク

2019-08-29 16:03:17 | 日記
令和元年8月29日(木)

無花果 : イチジク

クワ科イチジク属の落葉高木、西南アジア原産
木の高さは≒3m、不老長寿の果物と言われる。
日本へは江戸時代の初期に渡来した。


初夏、葉腋から倒卵形の緑色の花嚢を出す。
その内部に多数の小さな花が在る。
日本の無花果の多くは受精せずに秋に雌花嚢は
果嚢となり、花も実も花嚢のうちにある。

「無花果」は花を咲かせずに実を付けるように
見える事から、中国で付けられた漢語。
日本語ではこれに「イチジク」という熟字訓を
充てられた。


果嚢は暗紫色或いは黄緑色に熟する。
生食または乾燥、ジャム、缶詰等に加工する。
乾燥イチジクはパウダーにして薬用や食品添加
物等に利用する。
イチジクには水溶性植物繊維の「べクチン」が
豊富で、血糖値の急激な上昇を抑え、コレステ
ロール値の上昇を抑制する働きがある。
亦、メラニン色素を作ったり、老化の原因の
活性酸素を除き、便秘で悩む人にはイチジクの
ドライフルーツがお勧めのようである。
便秘の人にはヨーグルトを組み合わせると、乳
酸菌がプラスになり、腸内環境を整える。
今流行りの、スムージー等はお勧めである。


美味しいイチジクの見分け方は、丸みがあり、
付け根の部分迄色づいている物が良いとの事。
お尻の部分に裂け目(割れ目)が出てくると
完熟状態で、食べ頃と言われる。
未熟の物を食べるとお腹を壊すので注意が必要
である。

傷み易いので、買って来たら直ぐ食べること。


今日の1句


捥ぎ時を無花果割れて告げてをり    ヤギ爺