ここ3ヶ月ほど、胃の調子が悪くて、
イマイチ元気が出ませんでした。
吐き気が続き、食欲不振になったり、胃が重くなったり、
ご飯が食べられなかったり、
ひとくち食べるだけで満腹になったり。
こんなこと、人生で初めて。
それでも、治る日もあって、そんな時は、「ああ、良かった、これで良くなるわー」と、
思うのも束の間、
また、具合が悪くなる・・・といったことの繰り返し。
病院に行くのも嫌だなぁと思い、
漢方薬を飲んで、騙し騙し過ごしていましたが、
あまりにも長くて、心配になり、重い腰を上げて、病院に行ってきました。
胃腸科に行ったのですが、私はアレルギー体質なので、その病院では対処できないとのことで、
紹介状を書くので医療センターへ行ってくださいと言われました。
医療センターなら、胃カメラをする時の麻酔が体に合わなくても、対処できるのだとか。
テレビの人間ドック番組で、胃カメラのシーンがあると、
「ああ、おそろしい。胃カメラだけは嫌だなぁ」と、思っていました。
その胃カメラをすることになるなんて。
予約は、まだ先なのですが、早くもドキドキしています。
(こんなストレスが、胃に悪いのだと思うのだけど)
もちろん、結果は、異常なしだと思っています。
病人だとは思えない。
でも、検査していないと、「どうして、こんなに体調が悪いんだろう?」と、
不安になって、ますます胃の調子が悪くなるような気がして。
だから、安心するために、検査に行ってきます。
「胃は、感情の入れ物』と、言いますからね。
ストレスが一番良くないので、平和に、のんびりするのが、一番の治療法だと思います。
新しく家族になるワンちゃんとマーブルと共に、遊びながら過ごしたいなって思っています。
イマイチ元気が出ませんでした。
吐き気が続き、食欲不振になったり、胃が重くなったり、
ご飯が食べられなかったり、
ひとくち食べるだけで満腹になったり。
こんなこと、人生で初めて。
それでも、治る日もあって、そんな時は、「ああ、良かった、これで良くなるわー」と、
思うのも束の間、
また、具合が悪くなる・・・といったことの繰り返し。
病院に行くのも嫌だなぁと思い、
漢方薬を飲んで、騙し騙し過ごしていましたが、
あまりにも長くて、心配になり、重い腰を上げて、病院に行ってきました。
胃腸科に行ったのですが、私はアレルギー体質なので、その病院では対処できないとのことで、
紹介状を書くので医療センターへ行ってくださいと言われました。
医療センターなら、胃カメラをする時の麻酔が体に合わなくても、対処できるのだとか。
テレビの人間ドック番組で、胃カメラのシーンがあると、
「ああ、おそろしい。胃カメラだけは嫌だなぁ」と、思っていました。
その胃カメラをすることになるなんて。
予約は、まだ先なのですが、早くもドキドキしています。
(こんなストレスが、胃に悪いのだと思うのだけど)
もちろん、結果は、異常なしだと思っています。
病人だとは思えない。
でも、検査していないと、「どうして、こんなに体調が悪いんだろう?」と、
不安になって、ますます胃の調子が悪くなるような気がして。
だから、安心するために、検査に行ってきます。
「胃は、感情の入れ物』と、言いますからね。
ストレスが一番良くないので、平和に、のんびりするのが、一番の治療法だと思います。
新しく家族になるワンちゃんとマーブルと共に、遊びながら過ごしたいなって思っています。