温泉漫遊記

国内の温泉施設、特に共同浴場や日帰り温泉施設を中心にした入湯記です。

今年の初湯は「森のせせらぎ和み」

2023-01-04 17:37:06 | 日記

今年は兎年、跳ねる年です。きっと経済が好転し、生活も少しは楽になるかも知れません。去年は私的にも大変な年でしたが、今年は初湯で新年早々いいことがありました。それは2日に何時もの加須市の「100の湯」が休業中のため、久喜市の標記温泉へ行ったところ、ロッカーの中に当たり籤が置いてありました。景品は大した物では無かったですが、この「当たり」がポイントなのです。今年は何か幸運の女神が降臨し、必ず念願が成就するかもと思っています。
物皆上がる中で現首相の支持率のみが下がるという珍現象も起きていますが、我々庶民としては今年は地球上から戦争と貧困が消える元年としたいですね。話は横道に逸れましたが、温泉は年始と言うこともあり酷く混んでいました。ここは湧出量も多く且つ自家源泉のため、源泉掛け流し風呂があり、しっかりと温泉を堪能出来ます。標記温泉の概要は下記のとおりです。なお写真はHPから転載しました。
1.所在地   久喜市江面1574-1     
2.☎     0480-22-1705
3.営業時間  9時~23時 
4.定休日   偶数月の第二火曜日
5.泉質    ナトリウムー塩化物温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
6.源泉名   久喜和みの里温泉
7.湧出量   7798ℓ/分(動力揚湯)
8.源泉温度  44.8℃
9.知覚    微黄濁を呈し、塩味を有す
10.PH    7.7
11.その他   食堂、休憩室、駐車場等有
   
源泉掛け流し内風呂   露天香風呂     露天洞窟風呂    露天発覚風呂
  
  露天水風呂   露天高濃度炭酸風呂  露天五右衛門風呂

 

 

     

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末の湯巡り旅(藤枝&焼津... | トップ | 新型コロナに感染した!!(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事