やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

風車倒壊 台風20号の影響?

2018-08-24 | 天候・地形

台風20号は日本海に抜けたが、直撃を受けた淡路島では、風力発電の風車が倒壊したニュースで朝から賑わっていた。→こちらの報道

このニュースを見た途端???と思った。

日本では、基礎設計などには、台風を考慮して設計風力を考慮するようになっている。その数値は、記録数値に、さらに余裕を取るのが普通だ。


私もエンジニア―なんだ! 何が起きていたのか、調べてみたくなった。


転倒したからには、台風20号ではそれ以上の風があったのだろうか? 又は、竜巻が発生し、考えられない転倒モーメントが発生したのか?

でも、映像を見ると、基礎のコンクリートは破壊されたのではなく、すっぽり抜けているようだ。


6

 

平成19年1月に、青森県東海村で、似たような倒壊事故があったのが、報告されているのを見つけた。→岩屋ウィンド・ファームの倒壊報告

疑問を呈しているブログ:岩屋ウィンド・ファームの倒壊


6

ここで、上げらえていた原因は、① 主原因は、過回転による荷重が設計荷重を上回っていたこと 約2倍の荷重が作用したとしている。 ② 過回転を招いたのは、保守の際の、ブレードの角度固定ミス。

しかし、なぜ、このような最悪ケースを考慮した風荷重の想定をしないのか、または、ブレードの角度固定の対策はなされていたのか疑問が残る。


ブレードの角度と転倒モーメントに関して、共振を含め、いろいろ研究されている。→こちらなど


倒壊事故だけでなく、いろいろ問題を起こしているようだ。対策の提言などがあがっている。→こちら

 

<追記>

東京大学大学院の石原孟教授は、今回の事故は設計・工事の欠陥ではないかと指摘している。また、「全国にある風車が強風に耐えられる設計になっているか、緊急に点検する必要がある。」と、 全国の風力発電の緊急の点検を提唱している→こちら

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 

にほんブログ村

↑↑↑ ランキングに参加中。 クリックして応援お願いします!



コメントを投稿